![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2a/80904e8b9aa0a7a4ac6825691d31b9ee.jpg)
なんだか
雰囲気があわず、
苦痛。
でも、久々、
しんどいから、
なんでこんなに苦手なのか考える。
苦手なのか
居心地悪かったというか
最近、セミナーとか慣れてしまい、ラジオを聴く感覚で参加したら
今回の講師はとにかく発言を求める。
ただ、若手向けの会だから、なんか物足りないような、、
いや、若手が素直で、単にわたしがついていけなかったというか
大学で、CMとかみてひたすら意見求める講義がホント苦手だったけど、あれがまた、って感じ。
アウェイ感半端ない。。。
勉強会、、期待してたノウハウ系じゃなく、啓発系で、、それも辛かった笑。
で、
もう苦痛だから行くのやめたいけど、日頃まったく接触のないこっちのビルの若手の発言きくチャンスだし、そもそもこんな気持ちをたまには味わった方が人間謙虚になれる、と思ってみたり。
3回、6時間なら、、よい経験と思って。。
ひとまず、講師の方にお礼。
言霊はすごい。
楽しかったです、というと、楽しかったような気がしてきた笑。
腹決めて、師事すべし
この会社が、とかではなく
そう言えば、ものごころついてから、生き辛さがずっとあるけど、私は社会不適合なのかなと思う。
仕事とかお酒があると、まだコミュできてるかもだけど
あ、暗い。
もしかして
気分の波が今、下降?
なんかあった?
すごく蒸してて、寝付けず
だったから疲れてるのもある。
明日の会議までに出したいアウトプッとがまだ出せず、悔しいと今思ってる。
フェイスブックにあった書き込み。
疲れた。でもやることたくさん
→さっさと寝て朝早く起きてやるべし
名言。
帰ろ
寝よう。
唐揚げ定食。
税込745円。。
白髪葱が太いから微妙
唐揚げも微妙。
でも、ボリュームすごい
ご馳走さまでした
よく眠れそう。
どこでもドアがあったらいいのにな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます