とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

友達いないけど仕方ないと思うと、話し相手が現れる有難さ

2012年05月26日 06時11分20秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
部屋に引きこもろうと思ってたけど

日本のご両親から送られてきたという「うどん」を試食する会に
たまたま一緒にいたというだけで、ご一緒できる運びとなった…


「一人で飲もう」って思ってただけに
どう断るかもんもんとすること1時間、、、

結局、DUTYの皿洗いや残ってるほかの日本人との兼ね合いもあり
素直にいただくことにした。


これがうまい。

粉末出しに、ねぎにタマゴのシンプルな味ながら
千円払ってもいいくらいうまいwww
(日本じゃ120円くらいまでしか出せないけど)



そのまま、ここエグモントの生活がどうだったか(すでに過去形)
日本に帰ってどう活かしたいか

ってところから、日本の福祉の現状(福祉科卒業で福祉を志す若い女性があつかったので)の話を延々


2時間話して、片づけして
戻る途中、自転車なのでそのまま海を見に行ったら

ばったりモーテンさんに会った。

で、一杯飲みましょうってお誘いしたらばOK


あとでとのこと、海へ行くと車椅子のブラザーズが道の真ん中で飲んでるので
(ビールケース抱えてるのに、ソフトドリンクを)
久しぶりに声かけて、一本いただく


「女の子」って認識しての
卑猥なネタでゲラゲラしてるっぽいことを横目に一気飲み

若いおのこ、元気があってよろしい
ただ、そんなんじゃ会話も面白くないので10分で撤収

そのまま戻って、モーテンさんとさし飲み。


彼の仕事場でちょこちょこ話はするけど、
こうやって二人でビール飲むのは初めて


少々興味もたれてるような、
あくまで「友人」としてリスペクトされているような

不思議な距離感のまま

「彼氏は出来たか」のはなし。


それ聞いてくるか

いつもならかわすけど、素直に応えてみた。


って間に、飲み仲間の一人から電話。お誘いと予想しつつ
間柄聞かれるのが嫌で保留。。。

って間に、電話は切れ。。。困ったもんだ



今日の授業は、デンマーク人とボートに乗ってセーリング。

正直、個を重んじるデンマークでは
話したいならこちらから話さないといけないのだけど
話すことも浮かばず、ほぼ寝てた。

寂しいやら、いたたまれないやら
穴ほって埋まりたかった


でも、今こうして
セーリング後にチョコチョコ話をして、明日も予定があって

本当にありがたい。


捨てる神あれば、拾う神有り



あと数週間でこの生活も終わる。


さっきまで、もううんざりだって思ってたけど、
今はやはり寂しい


ありがたい毎日だ























最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hiro)
2012-05-27 10:14:16
色々大変そうだね!
あとちょっとがんばれっ!
返信する
>コメントありがとう (GANN)
2012-05-30 07:04:35
HIROさん

半年海外にいたところで、
英語はなかなか上達しないもんだね。

応援ありがとう~もう少し頑張ってみるよ^^
返信する

post a comment