
15時集合。江戸資料館?
が、意外と楽しくて1時間半、しっかり堪能
で、深川めし
TVにも定期的に出ているお店
。。。リーズナブルだったのかもしれないけど
それだけだった。
かき揚げは、微妙
1時間で出て
@3千円くらい
2Fの立ち飲み屋さん「ますらお」
ここ気楽で2時間強
@2千円くらい
で、もんじゃ
自分たちで焼く。全然んわからないけど、ご一緒した方がなれた手つき。すごいな
@2千円くらい
目の前のバー
@3千円くらいかかったのかな
この辺よくわからない
終電、、、が逆方向の人も誘って、地元で4次会
スイッチ入った。明日皆、予定があると言いながら
仕事に絡むあれやこれ、飲むのも忘れガツガツ話す
店長への挨拶もそこそこ
隣に、数ヶ月ぶりの方がいて
メール1ヶ月返してなくて、、、ああと思いつつ、会釈もしないまま
朝4時になり、
空もしらんでて
帰る。
長い長い一日でした。
楽しかった
で、日曜日、二日酔いで動けず。
it's a toooooooooooooootaly lazy day.........
次は、宇都宮の餃子いこうか、、、と。
これにこりて、なくなるかもだけど笑。
お疲れ様でした!
子どもだけど、オケで洗う。。。
最近、犬を洗う画像を大笑いでみたけど、
あれに似てるかも笑。
7歳超えると働いたらしい。。。
昔って[子ども]の期間が短かったんだな
にわとりは、もみにつく虫を取るためらしい。。。
季節ごとに飾り付けが変わる。今は夏VERだから、雷とか通り雨の演出も。
実は、ケニーが毎年初詣に行っているらしい。。。17時前に消灯。閉まった
早いのね
うーん、リピートはないかな
かわいい。
マメというらしい。
めっちゃかわいかった。
立ち飲みますらおー
もんじゃ
1回めは「明太+もち」
2回めは「豚キムチ」に、ベビースター追加
もんじゃの店長おすすめの向かいのバーへ
モヒートもあった!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます