![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/9ff02b6c619353b00f2e00253e656e05.jpg)
ぶぶぶぶ、クゥーン、って電源切れる(*_*)
パソコンが、もうムリと警告発してると思う。
新しいの、本当に買わないとな
やっと辿り着いた
OCNのマイページ。
どうも、OCN利用料は、
4月は千円ちょっと。
料金内訳
Item Names |
税区分
Tax Ind. |
金額
Itemized Amount |
ご利用期間等のお知らせ
|
<label for="xxxx">光 with フレッツ基本料</label> | <label for="xxxx">合算</label> | <label for="xxxx">950円</label> | <label for="xxxx"> 4月 1日~ 4月30日マンションタイプ</label> |
<label for="xxxx">消費税相当額</label> | <label for="xxxx">76円</label> | <label for="xxxx">合算表示料金を合計した金額×8% </label> |
ご請求金額<label for="xxxx">1,026円</label>
で、これに別途回線代がかかる。ということは計5千円以上払っている?
高すぎではないかな???
ドコモと併用だと500円安いって聞いたけど、
何が、どこが安くなったの?
もともと、4200円だったけど?何もかわってなくない???
で、5月どうなんだ???
この費用が取られるのか?なんで?値上げ???
何打この値段?
そして、またしても悔しい。6月にドコモ解約しようって思っているのに、
ついつい、店員さんに言われ
ドコモ光なる、
やってはいけないプランに変更。
今月、2年の縛り。
販促用のdポイントでつられたけど、
開始の翌々月に利用してたらもらえるらしい。
その説明はなかった。なんだかなあ
変更した事務手数料を払い、
解約金を払う。これで、本来いらない12,000円がとぶ。
本当になんだかな
通信費って複雑でいやになる
有料放送など、、売れているように見えて、
実のところ、いらない契約させられている高齢者で成り立っている話をきくけど
そういうごり押しの元に成り立つ資本主義。やだなあ
2年の縛りも面倒くさい。
あああ、なんか色々いやになって、
携帯を変えないかもしれない。
いや、でも、
そろそろだよなあ
<label for="xxxx">
</label>
</label>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます