
今日、
インドに行く
日本円と、念のためドルも持っていく
で、新橋の金券ショップへ
実は国内で「通貨」買うのははじめて・・・
いつもいった先の国の空港で変えてて、、計算より高い手数料とられるけど、鶏の頭だから、、3歩歩くと「お金がない」ってことにすり替わっててて、もっと工夫しようって、そんな頭がない。
ああ、、だから貯まらないのか!!!━━━━━( ゜Å゜;)━━━━━!!?
300ドル購入。
3万円くらいかなと思ってたら、36,549円。
金券ショップによっても少しレートが違う
2件目のラッキーさん
しかし紙幣の指定ができるらしく「どうします?」って
ルピーの両替は小さい額のほうがいい、ってアドバイス読んでたんだけど、、
ドルも同じだ、とつながっておらず、なんとなく50ドル6枚・・・
10ドルにしといたほうが良かったのだろうと帰り道気づく
++++++++++++++++++++++++++++++++
ちなみに、いくらもっていったらいいのかはまだ悩んでいる。。
ホテル代は自分で出す。一晩2000ルピーくらい 8日間
ネットでみるに、、一晩30ドルくらい
朝ごはん付き。
会議参加費が50USD
だから、最低で 20×8+50=210ドル
夕飯は2回くらい一緒にパーティらしいけど他は別。
むうう
一部は、研修費として出る。
でも口座に思ってた以上にお金が入っててビビっている。
何事!!?手元に通帳ないから、明細がわからない
いくら振り込んだかは教えてくれないし・・・
むうう
++++++++++++++++++++++++++++++++
今回、国際企画課の方にお世話になりました。
東京に行く人いないし、よくわからない。
予防接種受けろって言うから、受けたら「やり過ぎ」って言われるし・・・
加減がわからない。。。からこういうメールのやり取りが助かります。
国際企画係 K下です。
ご出発前のお忙しいところ、失礼いたします。
ホテルでのカード使用ですが、ミーティングの際に、Bヤニ先生が
カードは使用できるが、現金の方がいいかもしれない、というよう
なことをおっしゃっていましたので、H石先生の説明に追加させて
いただきます。
それでは、どうぞお気をつけて渡航ください。
↓
> H石先生
>
> 早速のご返信ありがとうございます。
>
> アフリカに行ったとき、
> 思った以上に両替ができなくて、カードも使えず困ったのですが、
> 今回は現地ガイドの方もいらっしゃるのであれば安心ですね。
>
> ありがとうございます。
> では19日はよろしくお願いいたします。
>
> GANN 拝
↓
> GANNさん
>
> H石です.
> 昼食は会議側で提供されるとのことです.
> インターンシッププログラムにツアーなどすべて含まれていますので,現地ではホテル代以外あまりお金はかからないと思います.400 USDなら十分かと.ホテル代をカード払いにしてもよいかもしれません.なお,ルピーへの両替については時間があればデリー空港で,それ以外のときは現地スタッフにご相談下さい.
> 19日からシルバーウィークなので, check-inカウンターは混雑するかもしれません.
>
> では,お気をつけて.
>
> H石
↓
こんなやり取りが
50回くらいある。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
時間ないときほど、たべてしまう。
中国いったとき、高層商業施設のバーですら、お酒が微妙 とくにビール…
インドは宗教上お酒飲まないから、、、期待はすまい。休肝して、修行してこよう
進撃の巨人の漫画 初めて見た
なんというか、、人物の書き分けできてなくて、、誰が誰やらッて感じで、、斬新でした
最初はビールとサーモンいただきまして、、
さて、ここからゆっくり日本酒でも。
ウニ!
隣の人座って数分、食べるだけたべてすっと立つ去った。。カッコいい~
今日は、穴子デー
前好きだった鯖を食べるきにならず、穴子を4皿ほど食す。
サーモン連続。
結局 10皿+ビール+日本酒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます