recruit-ms.co.jp/open-course/li…
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 11:22
[この販売員はきっと過去にこのトークで売れた成功体験があって、どのお客様にも繰り返して使っているのでしょう。
ある程度、営業経験を積み、そこそこ売れるようになった営業がよく陥る“営業都合の仮説”の悪循環です]
あると思います
『どこに住むのがリスクが低いか?』
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 11:41
⇒ ameblo.jp/nhmc040930/ent… #アメブロ @ameba_official
[自然と医師が人気エリアに集中するようになります。ではそこで就職先、転職先を探そう、と行った時に略
先生の条件に合うような求人が見つからない!!]
(世界発2017)イラン、犬はタブー?友達? イスラム教では忌避するが…ペットで人気:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 13:56
[大学のガレイモガダム教授(社会学)は、(略)「人々が自由を欲していることの表れ。同時に、保守強硬派への抗議とも言える」と分析]
ジム付き漁船、ノルウェーの贅沢な漁師たち 成功の秘訣は、国レベルのルール作り business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 14:10
[日本の漁業界はこれまで漁業者の生活を最優先し、厳格な規制を導入してこなかった。その結果、資源の枯渇が進み、漁業生産量は30数年で4割まで減ってしまった]
business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 14:11
コメントより
[ポイントは廃業させられた漁師のその後。ノルウェーは重税で手厚い社会保障、石油輸出で維持できる低成長国家。漁業だけを日本と比較するのは無意味]
面白い。WLBの考え方なのか、給与やすいからとそうなるのか。
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 16:17
転職ドラフトのデータから読み解く。年収800万円以上のエンジニアと年収400万円以下のエンジニアの違いとは?|転職ドラフトReport job-draft.jp/articles/173
お弁当 950円。鮭、ふっくら。ただ塩辛いのが残念。がんもとフキがすごくいいお味。ごちそうさまでした pic.twitter.com/E2ajTVY0ia
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 17:18
ネギボン酢チキンカツ。豚汁大 百円オフ券使って、688円 pic.twitter.com/dD76qYCqz2
— どうなるかより、どうしたいか。 (@eric_motto) 2017年8月31日 - 19:12
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます