goo blog サービス終了のお知らせ 

とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

デイリーヤマザキの缶ワイン

2008年09月17日 23時21分51秒 | 休みの日
1本380円。
友人にはシロ・私にはアカ。

終電を待つ間、つい買ってしまったものの
・・・高いなあ(笑。

学生時代の友人と夕飯
仕事が終わらず22時まで待たせてしまった。
お腹ぺこぺこ。
行きたい店は閉店…梅田の旅籠へ



親のお金で飲んでる自分が悲しいという友人。
彼は大学卒業後、ロースクールへ

ロースクール発足の年。3年の未修者コース
たくさんの社会人からの挑戦者がいたそうだ。

そして2007年の合格率は30%

このローで学んでて大丈夫だろうかという不安と
いやいや自分がしっかり勉強するのみという発奮と
でも予定通り進まない毎日。

自分との戦いは果てしなくゴールが見えない
30歳を越える前に就職しようか

そんな悩み

旧(?)司法試験は合格率約3%の難関。
ロースクールで2~3年学んで、受験したら3回しか受けられないが
合格率は20~30%程度とUP!!

夢がある、と思う。

今苦労して勉強して、将来手に職があればいい
と思うものの、なれない不安に踏み出せなかった自分。

でも長時間労働のサラリーマン人生に焦りの出てきた自分


とはいえ、5年ぶり。

学生時代よく飲みよくオールした
けど酔っ払った私の意味不明の発言

私が女の子だから皆相手にしてくれるだけ
わめき・泣き上戸


「キャア」とカワイぶれてたらもてたろうとも。

……。

泣き上戸か。
失敗談だらけだなあ(苦笑


思い出話するような年になった
自分をなんとなく受け入れられるようなってきた

人生イロイロ

最新の画像もっと見る

post a comment