とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

新幹線時間変更

2012年11月29日 13時55分55秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
金曜日は特急券高くなるんだとか

へぇ

それはよくないけど仕方ないね。しっかり将来決めなきゃだから(-_-)

して、その後、紹介会社よりTEL。
先方誰にするか悩んでて…「第一志望」って押してよいですか?みたいなことを押し付けないように気遣いながら聞かれた。


選ばれたら入社したいけど、、少し気後れもしてる。
私は京大行っても何も遂げず終わるタイプかもしれない…調理師学校入った方が目の前のことに集中できるような


引き際って難しい。
諦めるのか、線をひくのか。


手に入れたいものは何?
これは自分の人生だ
いや


京大ってより、慶応?
ブランド意識高いし、世間的にもそうかも

で…未来が希望に満ちて選べないってより、少し楽に生きたいってへっぴり腰な気持ちから…慶応怖いってなってる

でも、次は京都勤務の仕事の最終。ねちねちした方に会うらしい。


気合い入れていこう!

最新の画像もっと見る

post a comment