「いつもの」って言っていいのか
鬱状態。
学校で「クリスマスの予定は?」と聞かれ、
そういえば、そんな季節かあと
なんか、仕事して消費して、寂しい人生だなあと
落ちているのだけど、
なんとなく、東京出てくる前のことを確認しながら
なんか、ほんの4年前のこと、あんまり覚えてない自分に驚く。
そして、今、東京にいること、仕事していること
学校に行っていること、自分のことだけ、仕事だけ、、お酒を飲んで笑って
思えば、気楽なもんで
東京出て、誰かと出会って結婚とかして、地に足つけようって思ってたことに、
なんか他人事。こんなに気持ちって変わるのか…
今、何のそういう気持ちもない
目の前のことだけで、何の展望もない人生を消費してて
その空虚さにおののく
そんな空虚な人生歩んでいる危機感が薄れつつあることにおののく
いや、新しい生き方を見つけてしまったのか???
楽しい街
でも、どこかで、危険な街とも思う。
私の性格的に、早くここを離れないといけない気がする。
来年はまだ東京にいるだろう、、卒業を目指して、、、
しかし、3年後はなにしてるんだろうか。ちゃんと脱しているのか。
それともちゃんと、社会に何かを還元しているだろうか。
4年前と生活が違いすぎて、自分の人生なのによくわからない
ただ一つ、、、食べる量は減っているのに、どんどん太っていくということ。。。。
危険な街だ。(苦笑)
追記;
エビフライが美味しいと、久しぶりに感じたお惣菜屋さんで最後の一本購入。
それだけで幸せ
先日、北海道から出てきている方とはなしして
「北海道帰る気だったんだよ。。。でも、なんていうのか、東京でって本当にご飯が美味しいよね。
帰れなくなった」
・・・?
-カニとかホタテは、北海道美味しいですよね?
「うん。でも、毎日は食べられないでしょ?」
・・・まあ確かに。
「でも、東京は人が多くて、僕には合わないから、ここに家を買ったんだ」
とのこと、かなり畑、、電車はあるけど車ないと微妙な地域だけに、、、
でも新宿まで1時間ちょっと。。そこはたしかに、東京
イロイロあるね。イロイロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます