とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

生きてるってそういう経験を積むこと

2008年10月02日 02時17分55秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
営業帰りにたまたまお会いした

個人事業主でうちの会社にて働いてる
技術者の方と飲みに。

始めは3人。
生え抜きの先輩が辞めて半年、
離婚を考えてると語る先輩を早々に帰し
個人事業主にどういう場合仕事して
どういう環境が居心地よくて

会社って何?

仕事って何?

って話をしながら深夜1時半。

明日も仕事。解散。



技術者の方は、女性が一緒に夜に飲みに行くのに
すごく特別視があるのか、、、

経営層や営業の人と飲むのと違って
挨拶(言い訳…表面的トーク)のやり取りが多くて最初面倒。

けど時給4千円以上稼ぐのが当たり前と言う技術者と話しながら
PGって奥深い仕事だとしみじみ。

最終的に仕事に熱心な人って楽しい


仕事はそこそこで虚勢を張る人が多い中で
いかに謙虚かつ向上心あふれ頑張る人に出会うか

そでが人生の贅沢かもね

最新の画像もっと見る

post a comment