とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

落ちようか堕ちまいか考え過ぎて、冷静に帰ることに( 笑)

2013年06月19日 23時50分39秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々

カンブリア宮殿とかで特集されてた、

『塚田農場』


生産から物流、小売り・外食まで一気通関手掛ける、宮崎発の居酒屋で食事。@新橋

確かに旨い!!


しかし、メニュー少なくて2時間持たず手持ち無沙汰。

うーん、、、1回行けばいいかな。。。
でも、普通の居酒屋なのに、、

 

「ご来店ありがとうございます」ってかわいいデザートが用意されて嬉しかった(笑)



で、次。

オシャレなところがよいらしく、

じゃあってことで汐留のバーに


東京タワー目の前( ̄□ ̄;)!!

※上の写真は、「東京タワー」って映画のものだけど。こんな感じ

お店は42階。レインボーブリッジも見える。
一瞬、凄くステキ…って思いながら、ビジネス街だから?


イマイチ暗い。夜景は梅田の1.2倍って感じか




しかし、飲み物安い。
ボルモア18年が1900円。


と思ったら、チャージが一人1500円。

 

ってことでお互い1杯ずつなのに、6,800円くらい。

まあそんなもんだろうけど、やられた感も(苦笑)



しかし…全てゴチだった(-_-;)惚れられてるのか、単なる男気か…同い年だけど、あっちのが稼いではいる(-_-)


どこまで甘えてよいのか


日頃割り勘ないし、高めに払う役割だから、こういうの悩む

多分、バレンタインとか買うべきだな…


終電まで飲もうかといいつつ、テンション上がらない。まじに眠いし、まじに明日しっかり仕事しなきゃで


駅前にてバイバイ。


そういうクールさ、気楽さ…最高だな


元同僚、飲み仲間、結婚相手候補、、


どれも一部含むし、といっても気楽で話が合うだけとも感じる。兄弟的な(-_-;)



3度目の正直にはならず


さて、帰って寝よ


相変わらず駅にはたくさん人がいて、酔ってるのかフラフラしてる人が3分の1(笑)



まだ0時前なのに。
健全な街だ


お疲れ様でした!また明日(´ω`)

 

 


最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガチンコの対人関係結べる (いきる)
2013-06-20 10:50:18
新潮社出版部部長中瀬ゆかり氏曰く「30代は私の黄金時代でした。毎朝、目が覚めるのが楽しみで笑いながら起き上がるぐらいの勢いでしたね。いっぱい空振りして、いっぱいホームランを打ってください。素晴らしい40代が待っていますから。」朝日新聞に「30代プレシャスな私」と、いうリレーおぴにおんが始まりました。切り抜いてます。自信を持って・・。健康第一に・・。
返信する

post a comment