goo blog サービス終了のお知らせ 

とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

我ながら、根が後ろ向き、いやいいわけが多いとも。

2017年02月11日 17時44分29秒 | 修士論文を作成するまで

 

新聞とか仕事に必要な資料とかと違って、

歴史とか社会学系のちょっと厚い本って

読んでて、すごく面白いんだけど、でも「それよりももっとすることあるだろう」って頭の中で響く。

 

読んだところで、

学者になるわけでもない。。

 

 

とっとと論文書いて、仕事で結果出して、婚活して、健康に気を遣って、ダイエットして、投資を学んで資産運用して、、老後に備えなきゃなあ。うーん。本を読んでいると現実逃避しているような後ろめたさに襲われる。

 

 

健全じゃないなあ・・・

 
 
奴隷の技術もどうも長けてないし、政治的嗅覚も立ち回りも苦手だし
リベラルアーツ駆使して、愉しく逝きたいものだけど
 
 
ひとまず、人生100年っていわれている中で
生活費が稼ぎ続けられるにはどうしたらいいのか
 
そもそもやりたいことがないってのに、
ただただ昨日と同じ日を繰り返していることに満足できないのが矛盾
 
何したいんだろうな
 
すべては心の持ちようだというなら、最終的には出家だろうか
 
 
 
 
はてはて
 

最新の画像もっと見る

post a comment