とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

星が出た☆・・・気がする

2011年12月11日 21時19分11秒 | 毎日の仕事☆+過ぎてく日々
長年、住み慣れたはず

物心ついてから高卒まで住み
たとえ11年ぶりのうちであっても、

戻って半年強、月に半分はうちにいない生活といえども

昔からのうち、、


何も変わってないはずなのに、

ダイニングから出て、思い切り、、

開いた戸にぶつかった。真剣に痛い



あまりの痛みに目を閉じたのに
ちかちかと青白いような光が見える


あれが、世に聞く「☆」ってものなのかな





ほう










まったくもって、痛いもんだな




参った。


やはり、昔の人が言うことは存在するんだと実感
まだまだ知った気になってるだけで、実感ないことだらけです






野菜炒めにはボリュームが足りないと思ったら、
母から「糸こんにゃく使って良いよ」とのこと。

ざく切りの人参とキャベツが甘くていい具合。しかも細切れ牛肉


・・・牛肉食べたのっていつ以来だろう



ってか、本当に美味しい。。。

国産牛肉って、、心も贅沢。
豚とも、鳥ともまた違う、美味!





でも、贅沢に慣れたら戻れなくなる


実家にいるうちしか…
今日だけにしておこう




知らなければ、幸せなのに


なのか、たまにでもこういうの食べれて幸せなのか





問いは深いよ




最新の画像もっと見る

post a comment