昨日、指導頂いている先輩から応援メッセージが届いた。印刷して面接直前まで10回くらい読みながら、自分を励ました。
=======================================
一回勝負のつもりで、臨んで下さい。
知ったかぶらずに、わからないところは素直に
認め、「これから学びます」と受け答えるように。
怒らしては駄目だ。
いじわるな質問もあるかもしれないが、動揺せずに
答えて下さいね。
明日は、付き添わないからね(笑)。明日は、小生の
本業の文献調査を国会図書館でするつもり。夏風邪
引いて本調子じゃないけど、予算編成会議だの、経営
会議だの、営業会議だの、工場立会だの、来客だの、
スケジュールが埋まってきているので、お盆休みは
返上かもしれない。
その頃には、君も*****の一員になっているといい。
半年間、よく付いてきてくれたと思います。良い研究
をして下さい。準備は万全だ。プレゼン資料のレベルは
高いはずだ。
A 拝
================================
そして先ほど試験終えました。まだまだドキドキしています。
面接会場で待つ間、時間計りながら2回練習したのが良かった(笑)
プレゼンは手応えありました。先生3名とも笑顔で、かつ興味あるとの感じでした。
しかしおじさま3名なので、単に女性だから笑顔ということも考えられ、勘違いしないようしたいと思います(゜_゜)
英語…惨敗でした。
簡単な文章を1分30秒読んで、和訳する
読んでも英語しか入らず、日本語変換出来ず。
助け船出ました(-_-;) 我ながら苦笑してしまいました。
緊張してたとのことで許されたいです。
待合室は学生さんみたいな方ばかりでした。面白い同級生がいたらいいなと願います。
そんなこんなでひとまずビール飲んでいます。
気疲れした(-_-;)
さて英会話教室いくかな
終わった。
さてさて、今から飲みに行ってきます(笑)