とうとう東京5年目・・・論文を書くぞ><(うまくいってないのに、この人生は本番という現実(゜Д゜ )ノ)

中小企業で8年、海外1年弱。初東京。社会人大学院長期履修3年目。やりたいこと探し中、、、いや、まず論文かくべし

おお~電話で2時間近く話してた。。。感慨深い

2015年04月07日 23時49分42秒 | 人生ちょっと踊り場

長電話って基本しない

 

「友達いないからでしょ?」

 

っていわれると仰るとおりで話が終わるから、それは置いといて。

 

でも親とは話します。

 

 

なぜなら、母親がかけてきてくれるから。

こっちからかけても、かけ直してくれる

 

これはねえ、有難いし。

話をする原動力になる

 

そう、わたしには電話代に費やすお金がない(苦笑)

 

電話代を費やすくらいなら、電話じゃなくて話せる人と飲みに行って

お金はお酒に変えたほうが楽しい。たとえ3倍かかったとしてもね

 

 

そんな中、親以外に、電話くれる人が一人だけいる。

Iさん。驚く無かれ、21:56から話をして、終えたのが23:47くらい

彼女の入っているサービスが、私の機種と相性が良いらしく

無料通話可能だという

 

言葉に甘えて、色々話をした

 

「無料だよ」っていってくれるとありがたく

そういう心遣いしていただくと、有難いなあと

そういうのも力だよなあと思う。

さっさと結婚して、外交官みたいなの(?、、いい男が高給公務員で海外行く人ってあたりで発想が貧弱だけど)

と幸せになってソウナできる子なのに

 

気づいたら自分が高給取りで、

気づいたら自分がいいなと思う男はすべて奥さんがいて

何とかいいと思った若い子も、給与の差にひいてしまうという悩み

苦労しているのだという

 

 

高給な女性があまり周りにいないのだけど、、

確かにこういう悩みたまに聞くなあ

 

 

 

 

 

この歳になると、、なんでかな

女性と話していると興味深い

 

 

しかしなあ、男性もよくよく話すと興味深い。。。

 

 

話は飛ぶけど、去年、うちの会社に転職してきたチズ(仮)って呼ばれている若者が

前職で儲けたお金で外車を自分の金で買ってて、休日は洗車してたって話してて、

先月結婚前提に同棲していた彼女と別れ、今は別の彼女と同棲しながら、前彼女には

「半年以内に次の住所を決めてほしい」とだけ約束して自分名義の賃貸の家賃をはらってあげているという、

ホストか、チズか、ってな生活してて

 

 

 

「どんだけ貯金持ってんの???」

 

と思った。

 

 

チズくんとは、先週初めて真面目トークして

3時間位立ち飲み屋ではなしてたのだけど

-チズくんが働くモチベーションはどこから?ときくと、

「なんですかね。危機感?というか、本能みたいな。」

-へえ

「なんていうか、だからどうって話わけじゃないんですが、うちの親、シングルなんです。、もし何かあったら養わなきゃならないから、自分に力つけとかなきゃ。」

「海外放浪とか想像するのも無理ですよ、働かなきゃ」

-え、、じゃあなんでこの会社?

 給与あんまでしょ

「今の給与は関係ないんです。前回、事業に失敗したから、今はリハビリしてるんで」

-へえ

「いえ、、まあ、ここの冠、転職に有利そうじゃないですか」

-絵、、グループ企業色々あるのに、なんで医療系?

「ここしか受からなくて」 

(あまりに素直で、それまで苦手でしたが、、、なんか話しやすいなと思いました。これからよろしくwww)

 

とのこと

 

 

まだ20代で、顔もハンサムで、背も高くて、ちゃらいけど話してみると意外に一生懸命で

 

彼女途切れないのはいいけど、カッコつけ過ぎでは、との話の流れで

 

「結婚したいんです。前カノも結婚したいって思ってそれとなく、、多分10回位はオレなりのプロポーズしたんですけどね、、、なんかうまくいかないんです」

って少し涙目になったのを、、、

なんかまだ打ち解けられず流したけど、、

 

 

もしかしたら本気だったのかもなと。

色々あるよなあと思う

 

 

 

家族持ちの人の楽しそうなfacebookをみると、胸が張り裂けそうになる。

寂しいなあと

 

一方で、一歩仕事に行けば、居酒屋に行けば寂しと言っている独り身とか、たくさんいて

 

私も人のこと言えないけど、

「頑張っているけど報われない」「窒息しそう」「未来が見えない」

ってしんどそうか

「結婚はもういいかな」「今が行きられれば良い、60待たず死ぬ予定」

って、悟り?自虐?気味の人と、

色々あって、そんなんも含め「まいいか」と思うことがある

 

 

人生 いろいろ~

 

おとこもいろいろ~ おんなだっていろいろ~~~

 

 

せつないわ~

 

家族ほしい

1日5分でもいいから話すような

 

疲れてても基本お互い帰ってくるような家があれば

 

いいもんだね

 

 

 

TVで

 

「女の人はあの手この手で愛する人を囲い込もうとする」 

 「愛って不確かなものでしょ、だから私がこんなに面倒見ているんだって知恵を絞ってアピールしようとするの」

「でもね、余計なお世話だったりするのよ」

 

とのこと、、、しかし、お笑いドッキリで、

彼女が知らないところで彼に尽くしている映像をみて

彼氏はすごく嬉しそうにしてたから、、、そうでもないんでないかな

 

愛情は通じるよきっと

解釈する側がまだ素直なうちならきっと・・・

 

 

と思ってしまった。

 

うちの母親は正しかった

 

「比較対象を知ってしまう前に、結婚しなきゃ。

 知れば知るほど決断なんてできないって言うじゃない

 今更言っても遅いけどね」

 

ラリラリラ~

 

 


最新の画像もっと見る

post a comment