![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/0ed5666ea75d65f260f6ecbbb95b2332.jpg)
昨日の祖父の退院にて
妹夫婦が、車を2時間半とばして来てくれた
ってことで、昼はひさしぶりにここで
自分で出してまで食べる気がしないけど
ゴチならうまい(笑)
ご馳走様でした!
追記:
そこまで言って委員会にて、
西村眞悟さん『中国に物申す』
相手を人間と思うからややこしい、生態学で考えるべきだ。
☆(これまでのODA3兆円越えらしい、)
反日教育ばかり、非難し金をせびる
☆人の物を自分のものとするイナゴの群れ
☆すでに8000万人以上殺してる政党
そうか、、、
個人的には、韓国も中国も、日本にたかりつくして
今経済的に伸びてきたから潰しにかかってるって感じがする
→学生時代、韓国人の人権を考える会みたいなのに参加し
日本の蛮行をこれでもかと主張され
最後「すみませんでした」と泣いてしまったことがある。
その後、日本はそんなに悪い国でなぜ潰れないのか
気になって日本史を学び始め、世界史を学びはじめ
韓国人や中国人との合同キャンプに参加し
実際に田舎の村にも行ってみた
日本人でも歓迎する人もいたし
(ボランティアキャンプに行ってて、かつお金ももって行ったというのもあるだろう)
日本人と分かるとどなる人もいたし
TVあったところで、それつけると反日映像流れてるし
とはいえ、でも韓国や中国の貧困について
現地学生と考えるような団体だったので
『反日問題』を考えることは少なかった
個人的に韓国や中国の人を知ると
日本人と同じで、いい人もいれば悪い人もいる
フィリピンに比べれば金持ちで、面と向かってお金をせびらないし
いや、外国であう韓国人や中国人は金持ちの子息で
なんというか、すごく自立してると言うか自分自身と祖国に誇りをもってて強気
(互いに政治問題は言わないし、日本論も語らないけど)
国家の広報合戦とか
経済と政治の問題をみていくと
日本はうまくしてやられている気がする
今、あの韓国人の人権問題を考える会に行ったら、、
まあ反論は無理だな。。
集団ヒステリーに巻き込まれないよう黙って聞いて、黙って帰るだろう
いろんな人がいて、いろんな権利の主張がされ
人の数ほど主張がある
今のところ、日本は先人の遺産で
何も考えずとも平和であることも確か
さて、どうしたものか
社会の成り立ちとか知るほどに理不尽だし
どこまできちんと知る必要があるんだろう
悲観論に陥るのも癪だし
楽観論でいられるほど強気にもなれず
日本はどこに向かうのか
日本をどこへむかわせるのか
そんなんあまり考えないで済むよう
信頼できる国を作っていかないといけないんだろう
今の30代が政権を握る頃
どうなってるんだろうな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます