神戸 山本写真館 ブログ

御宮参り 出張 七五三 成人式 卒業 家族 婚礼 証明写真 複写

可愛い三姉妹さん♪

2019-02-28 11:31:37 | 日記
いつも当館ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今日こちら神戸は朝から雨・・・
午後からは止むようです
気温は高めだけど、やはり雨は冷たいですね

今日は「千利休の命日」とのこと。
戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した商人、茶人ですが、織田信長や豊臣秀吉などの天下人に茶頭として仕え、最後には切腹でこの世を去ることに・・・

日本茶は美味しいですね、良いお茶になると、熱湯から少し冷ましたぬるめの白湯で淹れると、ほんのり甘く濃厚でなんとも言えないおいしさですね。
あ~~、美味しいお茶が一杯、飲みたくなりました

さて今日は、とても可愛い3姉妹さんをご紹介しますよ



7才のお姉ちゃんを筆頭に、順番に並んでくれて可愛いですね
赤い着物なのでお写真も映えて、いいお写真になりました。

当館ご利用くださいまして、ありがとうございます
またのご来店をお待ちしていますね






当館では随時、各種撮影を承り中です。

各種証明
プロフィール
ペット

お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式

家族
遺影
複写

婚礼

その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。



ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・

0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)
078-331-4254

優しい笑顔で七五三♪

2019-02-25 15:06:39 | 日記
いつも当館ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。
今日の神戸はあったかい
どこかにブラブラ寄り道したくなるような陽気です

調べてみると今日は「エビスビールの日」だそうですよ。
全国のサッポロライオンチェーン店にてヱビス生ビールが終日半額になるイベントもあるそう

そしてなんと、ビールのラベルに描かれる恵比寿様の持つ鯛は通常1匹なんだけど、瓶でも缶商品でもの数百本に1本「ラッキーヱビス」として鯛が2匹描かれてるんだって
キリンビールのラベルには「キリン」の文字が入っていることは知ってたけど、エビスビールが知らなかったな~
今度探してみよっ


さてさて今日も、七五三のお友達をご紹介しますね





優しい可愛い笑顔ですね~
当館ではお着付けもきっちりさせてもらいますので、羽織を脱がれてもきちっとしてかっこいいですね
お姉ちゃんも家族みんな揃って、嬉しい記念の一枚になりましたね
また大きくなってもまたいらしてくださいね、お待ちしております







当館では随時、各種撮影を承り中です。

各種証明
プロフィール
ペット

お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式

家族
遺影
複写

婚礼

その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。



ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・

0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)
078-331-4254


可愛い七五三♪

2019-02-22 10:14:27 | 日記
こんにちは。
今日も当館ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。

今週は予報通り、あたたかな日になってますね
こちら神戸も快晴でやわらかな陽射しがいっぱいです

そして今朝はこの穏やかなお天気の先、宇宙から朗報が入りましたね、はやぶさ2、無事に小惑星リュウグウに到達し、ミッションも成功した模様

宇宙のことなのでわからないことだらけ「小惑星リュウグウ」の「小惑星」とは何なのか? なぜリュウグウに行くのか? リュウグウに何があるのか?

少し調べみて「なるほど~~」と思えたのが、今回の探査機はやぶさ2のサンプラーの開発に携わった橘省吾・東京大教授のお話の中の

ーーーーー
リュウグウの物質を持ち帰る科学的な意義については、リュウグウが炭素を多く含むC型小惑星に分類されるため、「太陽系と生命の起源を明らかにできる」と説明される。橘さんにその意味を聞くと、「小惑星は、46億年前の太陽系ができた当時の姿を残している可能性があり、私は試料の分析を通じて太陽系の時間をさかのぼりたいと考えている。物質は熱を受けると昔の情報を失ってしまう。料理も黒焦げになれば元が何だったか分からなくなるし、煮すぎると原形がなくなる。リュウグウには、そうなる前の物質が残っている可能性がある。また、リュウグウの有機物から直接生命の起源を解明することは難しいと思うが、生命が誕生した地球に対して、宇宙にある生命の材料となる物質がどのようにかかわったのかを考えるのは可能だと思う」と話した。
ーーーーー


イトカワの試料を分析し、リュウグウの物質の分析に参加する土山明・京都大教授(鉱物学)のお話では
ーーーーー
隕石のように地球で手にする地球外の物質は、どの天体のどの場所から届いたものか分からないが、実際に訪れた天体から採取した試料であれば由来がはっきり分かる。これは物質の特性や意義を検討するうえで非常に重要なポイントだ。個人的には、リュウグウの物質の中に閉じ込められているかもしれない液体の水を見つけたいと考えている。
ーーーーー


はやぶさ2の科学探査の取りまとめを担う渡辺誠一郎・名古屋大教授 のお話でも
ーーーーー
今回の探査では、『小惑星の科学』ではなく『小惑星からの科学』を明らかにしたい。小惑星を知るためだけではなく、太陽系がどうやってできたのか、太陽系の初期はどんな状態だったのかといったことを読み出したいと考えている。
ーーーーー
(以上、毎日新聞の記事から引用させていただきました)


という部分。
科学者でないわたしでも、それは知りたい とわくわくします

今頃は地球に向かってるんですよね、大成功で帰還してほしいですね


さて、今日も
とっても可愛い七五三のお嬢さんをご紹介しますよ。



赤いほっぺにくりくりお目め、赤い着物がとてもよく似合っていますね。
ちょっとはずかしそうで、ちょこんと立った姿が愛らしいです。

当館をご利用くださいましてありがとうございました。
またのご利用をお待ちしておりますね。







当館では随時、各種撮影を承り中です。

各種証明
プロフィール
ペット

お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式

家族
遺影
複写

婚礼

その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。



ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・

0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)
078-331-4254

可愛い七五三♪

2019-02-20 10:08:21 | 日記
今日も当館ブログをご覧くださいまして、ありがとうございます。

昨日のこちら神戸は一日中よく振りましたが 今日は一転、少し蒸すほどにあたたかくなっています
今週は今後もしばらくあったかい予報
このまま春になってくれるといいけどなぁ・・・

さて今日2月20日は「歌舞伎の日」
出雲の阿国という女性が江戸城で徳川家康らに初めて歌舞伎踊りを披露した日とのこと。
2009年には、ユネスコの無形文化遺産にも登録されたんですね。

三代目市川 猿之助氏が創設した「スーパー歌舞伎」や、市川海老蔵氏、息子の勸玄くんも頑張ってらっしゃいますね。
俳優業をされてる方もいらっしゃるので、歌舞伎役者さんを目にすることが多くなり、かつてよりも随分身近な存在になりましたよね。

https://www.kabuki-bito.jp/
歌舞伎公式総合サイト「歌舞伎美人(かぶきびと)」というわかりやすいサイトもありますよ。
今日を機会に、歌舞伎の世界を覗いてみるのはいかがでしょう・・・


さて今日も、かわいい七五三のご姉妹をご紹介しますよ。
お2人ともとても可愛いお嬢さんですね
型もの写真だけでなく、スナップ写真も撮ってくださったので、
お嬢さんたちの自然な表情も写すことができました







ご一家揃ってにっこり笑顔
当館ご利用、ありがとうございました
またのご利用をスタッフ一同、お待ち申し上げております{/dog_happy/





当館では随時、各種撮影を承り中です。

各種証明
プロフィール
ペット

お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式

家族
遺影
複写

婚礼

その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。



ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・

0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)
078-331-4254

華やかな七五三♪

2019-02-18 11:58:55 | 日記
こんにちは。
今日も、当館のブログをご覧いただきまして、有難うございます

先週は寒かったですね~
でも今週は15度を上回るような陽気に恵まれるそうですよ
明日は全日雨予報、用事は今日のうちに済ませたいですね。

さて今日2月18日は「ミケランジェロの命日」だそうです。
いわずもがなですが、ミケランジェロはルネッサンスを代表する偉大な芸術家、多才だったのですね
彫刻家としてはダビデ像を、画家としてはシスティーナ礼拝堂の壁画「最後の審判」を、建築家としてはサンピエトロ大聖堂を手がける、というなんともすごい人

晩年は目が不自由になられたそうだけど、88才という長い年月を生き抜かれたんですね。



さて今日も可愛い七五三のお写真をご紹介しますね。
わぁ、、 とても可愛いお嬢さんですね





そして、お母様もおばあさまもお着物を着てくださって、色味が明るくふんわりとても華やか、足先まで整った立ち姿がとても素敵です

ふんわり明るい、素敵な記念のお写真になりましたね、当館としてもとても嬉しいです
またのご来店ご利用をお待ちしていますね





当館では随時、各種撮影を承り中です。

各種証明
プロフィール
ペット

お宮参り
お食い初め
1才お誕生日
七五三
ご入園、ご入学
十三参り
成人式
卒業式

家族
遺影
複写

婚礼

その他、かなりお得なセットプランもご用意いたしております。
詳細はホームページにも載せておりますので、是非一度ご覧くださいませ。



ご予約やお問い合わせは、お気軽にお電話で・・・

0120-864-254
(↑固定電話からご利用いただけます)