保証書の期限すぎればそののちは壊れてもよい電気製品

この電車は三宮まで停まりません。パニックとなりし各駅停車 (ああびっくりしたぁ所収)

駐車場の事故多発

2021年03月20日 | 日記
きょうは東京でベンツが転落。
数日前はノートeパワーがバックして夫婦をひき殺した。
その前はプリウスの事故。
立体駐車場から半分飛び出す事故もあった。
近年多発している。なんでや。全部踏み違えか?
昔はなかったで。何が変わった。人か。車やろ。
電子制御のミスとみる。
踏み間違えとすると強く踏み込む理由がない。矛盾やね。
強く踏まないとああはならない。
力が過大に働く制御ミスはあきらか。

大阪の再拡大はみえていた

2021年03月20日 | 日記
田崎さんは大阪は時短を一時間緩めただけで再拡大していると驚いてた。
8時閉店なら減少するのに9時なら拡大する、一時間でこんなに違うのですと。
まったく認識不足。テレビで嘘を言うたらだめ。

一時間緩めたのは大阪市内だけ。ほかの市町村は時短を全面解除している。
この効果がもろにでている。堺東は賑わってるやろう。
言わんこっちゃない。これが吉村の愚策。

すぐに時短を府下一律8時閉店に戻すべき。
国がバカだから知事がしっかりしないといけないのにおんなじと来ている。
しかしすぐには戻さないやろな。
今戻したら自分の失敗を認めることになるから。
もっともっと増やしてからやね吉村さん。