この時期に登った山を書こう。2001年4月29日。2度目の東京勤務の春の連休を利用して福島の安達太良山に登る。
勢至平から眺める安達太良は見ての通り結構残雪があり春山らしい。
28日に東京を発ち岳温泉近くの県民の森で車中泊。翌日あだたら高原スキー場の駐車場まで車で入る。奥岳登山口から7時55分登り始める。
ルートは勢至平から峰の辻、安達太良山、牛ノ背、峰の辻、くろがね小屋を経て下山。
途中、五葉松平への道を左に見送り、9時12分勢至平の分岐に着く。3峰ならんで同じ背丈の山が見える。左端は安達太良山(乳首)だ。その右が矢筈森、右端が鉄山と思う。
峰の辻手前まで登ると安達太良山の頂が乳首と呼ばれる所以の形に見えてくる。
10時10分峰の辻をいよいよ過ぎると、もうすぐ山頂だ。ザラメ状の残雪が心地よい。
10時42分頂に着く。20分ほど展望を楽しみ、11時5分鉄山に至る牛ノ首を進む。痩せ尾根や稜線を表すのに馬ノ背、牛ノ背、牛首という表現をよく使う、が馬首と云うのは聞いたことがない。祖母山系の大障子岩の近くに鹿ノ背と云うのもあった。
15分ほど歩いて、右の峰の辻に下り、くろがね小屋(温泉)に12時着。勢至平分岐を経てスキー場駐車場に13時40分下山。
安達太良山の行程。
奥岳登山口7:55-9:12勢至平分岐-10:10峰の辻-10:42山頂11:05-牛ノ背-11:40峰の辻-12:00くろがね小屋-12:40勢至平分岐-13:40登山口
この当時はデジカメはまだ高価でまだ持てなかった。またそのメモリーも容量も少なく高価であった。必然銀塩カメラとなるとフィルム枚数も限りがあるから、今の様にやみくもに写すわけにはいかない。そんな事情から写真に乏しいBLOGとなる。言い訳がましいぞ!
この安達太良登山では、県民の森に泊まった28日夜寝るときになって財布が見当たらない。車の中を探してもない。クレジットカード、ETC、銀行カード、運転免許証、現金などすべて財布に入っていた。どこかで落としたのだろうと諦めて寝る。帰りのガソリン代や高速は?交番にでも行って借りるか。
翌朝、出発するかと運転席ドアを開けると、ドアポケットに財布があるではないか。一安心して登山へ。黒いドアと黒い財布で分からなかったか。
似たようなことが2017年北アルプスの帰りの時にも起きた。これは電車の切符だから大したことはないのだが。財布になおした切符がない。椅子の下、着衣のポケットを調べてもない。隣の乗客も確かに今まで持っていたのを見たと。しばらくしてもう一度財布を見ると切符の磁気化した黒い面が、財布の裏地の黒と一体になって分からなかったというお粗末な話である。
勢至平から眺める安達太良は見ての通り結構残雪があり春山らしい。
28日に東京を発ち岳温泉近くの県民の森で車中泊。翌日あだたら高原スキー場の駐車場まで車で入る。奥岳登山口から7時55分登り始める。
ルートは勢至平から峰の辻、安達太良山、牛ノ背、峰の辻、くろがね小屋を経て下山。
途中、五葉松平への道を左に見送り、9時12分勢至平の分岐に着く。3峰ならんで同じ背丈の山が見える。左端は安達太良山(乳首)だ。その右が矢筈森、右端が鉄山と思う。
峰の辻手前まで登ると安達太良山の頂が乳首と呼ばれる所以の形に見えてくる。
10時10分峰の辻をいよいよ過ぎると、もうすぐ山頂だ。ザラメ状の残雪が心地よい。
10時42分頂に着く。20分ほど展望を楽しみ、11時5分鉄山に至る牛ノ首を進む。痩せ尾根や稜線を表すのに馬ノ背、牛ノ背、牛首という表現をよく使う、が馬首と云うのは聞いたことがない。祖母山系の大障子岩の近くに鹿ノ背と云うのもあった。
15分ほど歩いて、右の峰の辻に下り、くろがね小屋(温泉)に12時着。勢至平分岐を経てスキー場駐車場に13時40分下山。
安達太良山の行程。
奥岳登山口7:55-9:12勢至平分岐-10:10峰の辻-10:42山頂11:05-牛ノ背-11:40峰の辻-12:00くろがね小屋-12:40勢至平分岐-13:40登山口
この当時はデジカメはまだ高価でまだ持てなかった。またそのメモリーも容量も少なく高価であった。必然銀塩カメラとなるとフィルム枚数も限りがあるから、今の様にやみくもに写すわけにはいかない。そんな事情から写真に乏しいBLOGとなる。言い訳がましいぞ!
この安達太良登山では、県民の森に泊まった28日夜寝るときになって財布が見当たらない。車の中を探してもない。クレジットカード、ETC、銀行カード、運転免許証、現金などすべて財布に入っていた。どこかで落としたのだろうと諦めて寝る。帰りのガソリン代や高速は?交番にでも行って借りるか。
翌朝、出発するかと運転席ドアを開けると、ドアポケットに財布があるではないか。一安心して登山へ。黒いドアと黒い財布で分からなかったか。
似たようなことが2017年北アルプスの帰りの時にも起きた。これは電車の切符だから大したことはないのだが。財布になおした切符がない。椅子の下、着衣のポケットを調べてもない。隣の乗客も確かに今まで持っていたのを見たと。しばらくしてもう一度財布を見ると切符の磁気化した黒い面が、財布の裏地の黒と一体になって分からなかったというお粗末な話である。