
諫早の山 2025.01.30 蓮華石岳
2025年1月30日、木曜日、晴。2,3日ぶりに良い天気になったから、気になる蓮華石岳から南東に...

雲仙の山 2025.01.31 普賢岳
2025年1月31日、金曜日、晴。昨日蓮華石岳から眺めた雲仙の雪景色に魅せられて普賢岳へ。循環...

諫早の山 2025.02.04 久山城山
2025年2月4日、火曜日、曇時々雪時々晴。火曜登山の日だが不要の外出をひかえ中止。7時前は生垣に薄っすらだったが、8時には生垣に積もる。道には積もってない。9時さらに積もる。今日...

諫早の山 2025.02.06 多良見虚空蔵山雪景色
2025年2月6日、木曜日、晴。昨夜は経ヶ岳へ登ろうと思っていたが、いざ朝起きるとなると寒い...

佐賀の山 2025.02.09 雪の天山
2025年2月9日、日曜日、曇時々晴。山友さんから天山の誘いがあったが、雪で通行止めだろうと...

多良山系 2025.02.11 平谷越そうめんの滝
2025年2月11日、火曜日、晴。3週間ぶりの火曜登山だ。今回はピークは目指さず、平谷越から中山越へ200mほど下ったところにある「そうめんの滝」のツララそうめんを観に行く。大村...

九州の車旅 2025.02.13 長崎から熊本宇土
2025年2月13日、木曜日、晴。車旅にはまだ朝晩冷え込むが、自宅にいては閉塞感で息が詰まるの...

熊本の山 2025.02.14 雁回山(がんかいざん)熊本宇土から氷川
2025年2月14日、金曜日、晴。朝方顔が寒くて目が覚めた、車中の気温を見ると3度以下だ。寒い...

車旅 2025.02.15 氷川から田浦(たのうら)
2025年2月15日、土曜日、曇のち雨。昨日に比べ温かな9度だ。天気は薄曇りだがいつ雨が降り出...

熊本の山 2025.02.15 竜峰山から竜ヶ峰、居鷲岳へ
2025年2月15日、土曜日、曇。鹿児島に国道3号で向かう途中、八代に入ると道路左側に竜峰山の...