やまと・ななか・はやと日記

わが子らの成長記録

花火

2009年08月19日 00時42分07秒 | 日記

 濃尾平野の花火大会があり、最後の15分だけ、浴衣を着て出かけた。

 
 かなり近くでみたので、大きさもさることながら、
 大音量で迫力満点だった。

 
 やまとは
 泣きもせずじーっと見てたけど、
 何か感じてくれただろうか。


 
 商店街にならぶ出店は、お祭りらしくてよかった。

 「型抜き」や「梅がえもち」やら「はしまき」などは、
 どうやら九州だけみたいで、このあたりはないよう。

 実家ではあまりみない、
 「たません」や「くしかつ(みそ)」なんかは
 やっぱり名古屋ならでは??

 しかしお面がひとつ800円とは、、、
 (こんなに高かったとはー!!)

今日は朝だけ…

2009年08月13日 01時01分46秒 | 日記
今日は飲み会だったので、帰ったらやまとくんは寝てました。

残念・・・



昨日、子育て本を見てたら、
やまとはどうやら成長早いみたい。

本曰く、、、
 
  ・7か月頃から下の歯が生え始めます。
  ・7か月頃からおすわりができるようになります。
       食べ物に興味が出始めます。
        etc...

すでに6か月半にして、
上の歯が生えただけでなく、
お座りはもちろん、ほふく前進をマスターし、
食べ物もガンガン食べます。

うーん、たくましいっ!

写真)ヨーグルトを食べるやまと
   前のめりでぺろりと食べつくしました。

   おとうちゃんも少し味見しましたが、
   決しておいしくは・・・

   だって、ホウレンソウ味なんだもの(!?)

やまと、いきまーす!

2009年08月11日 23時50分17秒 | 日記

 今朝5時頃地震で目が覚めました。
 東海地震ついに来たかと一瞬覚悟するぐらい、割と大きな地震でした。

 あわてる二人をよそに、やまとはキョトンとしてましたが(笑


 
 
 さて地震もさることながら、
 我が家の大ニュースです。


 やまとくんが前進できるようになりました!

 帰宅してみると、急にほふく前進できるようになってましたっ!

 この成長スピードにはほんとびっくりです。
 (つい2日前まではその場でグルグルしかできんやったのに。。)


 今まで受動的な生活だったのが、
 能動的な生活にかわるわけで、
 この変化はとっても大きな一歩やと思います。

 親としてだめなものはきちんとだめと言わないといけんですが、
 (コンセント触ったりとか)
 今はできるだけ、いろんなものに手を伸ばして、どんどん経験し
 学ばせてあげたいと思います。  



 写真)やまとのおもちゃその③:救急車(特殊車両)
  
     初のミニカー。

     すでに何度かヤマト怪獣に食べられてます(笑

公園デビュー?

2009年08月09日 23時52分20秒 | 日記
今日は3人で近所の公園にでかけました。


で、やまとと一緒に初の滑り台にぶらんこにシーソー!

滑り台は若干楽しそうやったけど、
ただ全体的にまだあんまりよくわかってない様子(笑


親の自己満足色が強かったのは否めませんが、
まぁ経験経験っ!


写真)
やまとのおもちゃその②:ブルドーザー

トイザらスで200円のお値打ち品。


タイヤのところをぐるぐるまわして触るのが楽しいらしい。