やまと・ななか・はやと日記

わが子らの成長記録

子育て奮闘記 その2

2017年06月18日 22時37分02秒 | 日記

 その1でしばらく止まってしまっておりました


 
 子育て本は、少なくとも5,6冊はもう読んでますが、
 いずれにも共通していて、大事とわかっていても、なかなかに難しいこと


 「無理やりやらせる、ではなく、自分がやりたいとなるように仕向ける が大事」

 「ひとは やりたいことしかやらない」

 という 真理


 普段 営業という仕事をしていますが、
 仕事でも同じですね。

 お客様に無理やり買わせることはできません。
 相手が買いたい、と思ってもらえるように手助けする、のが営業としてできること。

 人を うごかす というのはとても難しいです。
 
 が、それだけ、やりがいがあります。


 
 ・お手伝いをさせる
 ・宿題をさせる
 ・字をきれいにかかせる
 ・ご飯をきれいにたべさせる
 ・運動させる
 ・片づけさせる
 ・・・

 親の思いは膨らむばかり。。

 一方、
 親の思いとは裏腹に、
 ・マンガ
 ・テレビ
 ・ゲーム
 ・携帯 YouTube
 ・・・
 と、瞬間的に

  楽チン × 楽しい

 が、享受できる誘惑が多く(また一度味をしめるとなかなか抜けられない・・・)
 これらの誘惑に勝る楽しさをどれだけ示せるか、がポイントなので、
 その分だけ工夫が必要になります。

 

 ◆我が家での「動かす」ための工夫
 
 ・ほめる
   
    結果をほめる ではなく、 そのプロセス・努力 を ほめる
    が重要 のようです。

    100点取ってすごいね、ではなく、勉強がんばったね、 とすることで、
    子供のやる気につながる、そうです。

 ・「にんじん」攻撃

    テスト100点をn枚とったら、〇〇

    やまとさんは、水泳習い事、4泳法マスターし卒業しました
    時間かかりましたが、がんばりました^^


 ・目標決め

    先月からミニホワイトボードを購入し、
    冷蔵庫に貼りました

    毎月の目標を各自決めて、振り返りを行うようにしています

    菜々香さんは、二重跳びを飛べるようになりました。

    大和さんは、テスト100点2枚、を掲げていますが、未達でした

 ・習慣化
 
    学校から帰ったら、まず宿題
    終わったら遊びに行く、という習慣

    漢字ミニテストの日は、朝5分復習する

    ・・・


 ・・・

 皆さんで実践されている、されていた方法あれば、
 ぜひ教えてください!


写真はキャンプ!)

 中津川のキャンプ場に今年はすでに2回行きました!
 1.5時間で行けて、スーパーや銭湯も近くにあるきれいなキャンプ場。

 川遊び!