時間は前後しますが、スポーツの秋第二弾
大和運動会です。
菜々香の運動会は、ちょっと曇っててちょうどいい天気でしたが、
大和の運動会のこの日は、
雲一つない チョーいい天気
ゲキ暑 でした。
かけっこは、4人での競争
大和とは事前に
1位 ゲーム2時間
2位 ゲーム1時間
という約束でのぞみました。
(普段は週末のみ、土日それぞれ30分ずつしかゲームができないルール。
ゲーム大好きの大和は、なんとしても、この好条件を勝ち取りたい!)
それもあってか、
事前に意気込みを書いたこいのぼりの鱗 には、かけっこがんばると。(笑
さて、結果は如何に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/4f5b169079bedb1c7954d7ef9a69f129.jpg)
① かけっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/3ab8348604ff52d8ef67a799121f0d9e.jpg)
とにかくスタート大事だから、
一気にいけよ~とアドバイスしていたかいあって、
先生をよく見て、この上ないスタートダッシュに成功!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/94/b2880925f2732e0268a344361296d1b6.jpg)
半分までは一位で駆け抜ける大和!
ただ、
ゴールまで駆け抜けろ と言っておけばよかったのですが、
ゴールが見えてきてから減速する大和。
結果は、3位。。。
うーん、残念でした。
来年はこの悔しさをバネにがんばろう!!
②ゲスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/621890f4aa0d53c6509373060645d9a9.jpg)
お菓子を与えられ、おとなしく座って観戦する菜々香氏
(両親は、写真とビデオで走り回るので、ほぼほったらかし笑)
③お遊戯
今、日曜日の朝にやっている大好きな戦隊ヒーローものの
ニンニンジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/16d466f43a545a396532500bf50777ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/499d5fe9b5a8de5b357c6113fa3460b9.jpg)
なかなかに上手。元気よく踊れました^^
④応援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/f403c53c1fa07805d0f15e899d0ad423.jpg)
炎天下にさらされながら、
友達と時折しゃべりながら、おにーさんおねーさん競技のときは応援です。
白組は校舎の影で日陰でしたが、
紅組は、太陽ガンガン・・・
応援もなかなか過酷です。
⑤ 大玉ころがし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/1296434946460274c55aa0db60da16be.jpg)
よーいスタート! はすべて火薬鉄砲。
幼稚園はずっと笛だったので、
懐かしいですが、なかなかの大音量。
大和も思わず耳をふさぎます^^
⑥玉入れ
⑤も⑥もいずれも肝心の 玉 に絡んでる写真は割愛しますが、
この競技は紅組が圧勝でした。
大和としては、結構ボールを投げ入れられたこともあって、
この日一番楽しかったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/fa264f11b4ecafec66fc6058e40966bf.jpg)
この日一番の笑顔を見せてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/a7222d6cf9cf0d11cff5d7c2a8732ee4.jpg)
おまけ)
一日炎天下にさらされていたかいあって、
一日で真っ黒に変身!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/07a0e45e3817aa961f114d4aae7fb3f4.jpg)
がんばったね!!
来年こそは かけっこ1位目指して頑張ろう!
そしてリレー選手に選ばれるといいね!
大和運動会です。
菜々香の運動会は、ちょっと曇っててちょうどいい天気でしたが、
大和の運動会のこの日は、
雲一つない チョーいい天気
ゲキ暑 でした。
かけっこは、4人での競争
大和とは事前に
1位 ゲーム2時間
2位 ゲーム1時間
という約束でのぞみました。
(普段は週末のみ、土日それぞれ30分ずつしかゲームができないルール。
ゲーム大好きの大和は、なんとしても、この好条件を勝ち取りたい!)
それもあってか、
事前に意気込みを書いたこいのぼりの鱗 には、かけっこがんばると。(笑
さて、結果は如何に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/4f5b169079bedb1c7954d7ef9a69f129.jpg)
① かけっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/3ab8348604ff52d8ef67a799121f0d9e.jpg)
とにかくスタート大事だから、
一気にいけよ~とアドバイスしていたかいあって、
先生をよく見て、この上ないスタートダッシュに成功!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/94/b2880925f2732e0268a344361296d1b6.jpg)
半分までは一位で駆け抜ける大和!
ただ、
ゴールまで駆け抜けろ と言っておけばよかったのですが、
ゴールが見えてきてから減速する大和。
結果は、3位。。。
うーん、残念でした。
来年はこの悔しさをバネにがんばろう!!
②ゲスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cc/621890f4aa0d53c6509373060645d9a9.jpg)
お菓子を与えられ、おとなしく座って観戦する菜々香氏
(両親は、写真とビデオで走り回るので、ほぼほったらかし笑)
③お遊戯
今、日曜日の朝にやっている大好きな戦隊ヒーローものの
ニンニンジャー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/16d466f43a545a396532500bf50777ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6f/499d5fe9b5a8de5b357c6113fa3460b9.jpg)
なかなかに上手。元気よく踊れました^^
④応援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f4/f403c53c1fa07805d0f15e899d0ad423.jpg)
炎天下にさらされながら、
友達と時折しゃべりながら、おにーさんおねーさん競技のときは応援です。
白組は校舎の影で日陰でしたが、
紅組は、太陽ガンガン・・・
応援もなかなか過酷です。
⑤ 大玉ころがし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/1296434946460274c55aa0db60da16be.jpg)
よーいスタート! はすべて火薬鉄砲。
幼稚園はずっと笛だったので、
懐かしいですが、なかなかの大音量。
大和も思わず耳をふさぎます^^
⑥玉入れ
⑤も⑥もいずれも肝心の 玉 に絡んでる写真は割愛しますが、
この競技は紅組が圧勝でした。
大和としては、結構ボールを投げ入れられたこともあって、
この日一番楽しかったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b8/fa264f11b4ecafec66fc6058e40966bf.jpg)
この日一番の笑顔を見せてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a9/a7222d6cf9cf0d11cff5d7c2a8732ee4.jpg)
おまけ)
一日炎天下にさらされていたかいあって、
一日で真っ黒に変身!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/07a0e45e3817aa961f114d4aae7fb3f4.jpg)
がんばったね!!
来年こそは かけっこ1位目指して頑張ろう!
そしてリレー選手に選ばれるといいね!