やまと・ななか・はやと日記

わが子らの成長記録

入園式!

2019年04月12日 00時42分26秒 | 日記


4/8は颯斗さんの入園式でした。
天気も良く桜も満開で、最高の入園式日和でした。





もうこんな歳になったのかと感慨深いものがありましたが、きっとこれから卒園までの3年間もあっという間だと思いますので、日々の成長を楽しみながら見守りたいと思います!

最近の悩み

2019年04月11日 00時30分57秒 | 日記

 また時間が空いてしまったと思ったら、
 Gooブログの使い勝手がいろいろ変わってて驚きました。。

 
 さて、
 本ブログでは、できるだけ明るい話題を写真付きで、
 と思い投稿を続けてきましたが、もう10年近く続けてるので、
 たまには悩みも赤裸々に投稿してみます。


 兄弟仲良く遊んでほほえましい光景もありますし、  
 そんな瞬間を見たときは、最高に幸せですが、
 一方で、
 大ゲンカして、親側も怒っちゃって、
 もう収集つかなくなるケースも正直しょっちゅうあります。。

 
 特に最近多いのが、
 ・大和さんが、特に妹に対して いちゃもんつけることからスタートし、
 ・あまりに理不尽なので、そのさまを親から怒られ、
 ・ほら僕ばっかり怒られて、妹をひいきしている とキレだし
 ・周りの嫌がることをやり続けてやめない
 ・大好きなゲームを没収される 
 ・大泣きする
 ・・・
 というようなパターン


 いちゃもんのレベルは様々で、
 ・なぜ自分より簡単な宿題ばかりなのか(2学年違うのでしゃーないのですが、、)
 ・なぜ自分の主張は聞いてくれないのか(ご飯のメニューやどこで外食するか、など)
  (菜々香さんの主張を優先してるわけではないのですが、大和さんにはそう映っている)
 ・朝のトイレの時間が長いが、わざとゆっくりやってるのではないか
 ・自分がしたことと同じことをするなんて許せない(例えば片づけ方の工夫など)、
  アイディアを勝手に盗むな、お礼を言え
 等々


 枚挙にいとまがないですが、
 理不尽な主張がほとんどなので、親としても、大和を諭さざるを得ず、
 (大和を特別にひいきしてあげると、今度は菜々香側が「不公平だ!おかしい!」とキレだす始末で
 まぁただそれはその通りだね、となります)
 そうすると、
 「ほらやっぱり菜々香ひいきじゃないか」とさらに輪をかけて荒れ狂ってしまいます


 会社の後輩たちにも
 兄弟がいる家庭で幼少期どうだった?と聞いたりしながら、
 この問題をどう解決していけばいいのか、を考えているのですが、
 なかなか答えが見いだせず悩んでおります。


 例えばですが、
 自分のアイデンティティが保てるような何か(妹より確実に優位に立てるもの)を
 やらせたいのですが、
  ・スノボやスケートなどはまさにそれで、やってる最中は非常に穏やかで安定してるのですが、
   ただ、いずれも毎週行くわけにもいかず、、、
  ・ゲーム(SWITCH)もそれですが、ただ非現実空間にいる時間が長くなりすぎると
  ますます情緒不安定になると思ってるので、ゲームばかりさせるわけにもいかず、、
 となっています。


 イライラの負の連鎖を断ち切るために、
 なにかあっても親がおおらかに受け止め、受け流せれば
 もう少し変わるのかもしれませんが、親側もまだまだ未熟な人間なので、
 つい感情的になっては、後々で後悔する、を繰り返しています。。。

 最近では、”アンガーマネジメント”というジャンルも出てきてるように
 自分自身の”怒り”の感情を どうコントロールするか、
 まだまだ勉強が必要です。 

 ”叱る”と”怒る”を分けるべし、 と色んな教育関連の書籍でもありますが、
 頭ではわかっていても、なかなか実践が難しい。
 特に、
 大和さんは成長してきたので、口上も相当憎たらしく相手の感情を逆なでするのがうまくなりました(笑)

 怒っている、と感じたら、ぐっとこらえて深呼吸してから、
 訥々と諭す、ことが必要なのだと思いますが、
 なかなかうまくいきません。ついこちらも感情的に怒ってしまいます。

 せめてもと実践してることとしては、たとえ激しく喧嘩しても、
 夜寝るときには、さっきはごめんな、と仲直りして、
 怒りを互いに次の日に持ち越したりしないようにと心がけています。


 
 我が家では、今非常に大きな悩みの種で、
 特に、新学期で新生活が始まったことによるストレスもあってか、
 ここ数日はより拍車がかかってるそうで、嫁さんもだいぶ参ってきてしまってます。

 子育て諸先輩方のアドバイス、もしご意見などあれば ぜひコメントお願いします!