やまと・ななか・はやと日記

わが子らの成長記録

キッザニア その4

2014年01月12日 13時38分56秒 | 日記

 まだもうしばらく続きます、このキッザニアシリーズ

 完全コスプレに大はしゃぎのカメラオヤジです(恥


 

 毎度、やまとが帽子が入るか心配でしたが、
 いずれもかろうじてサイズがありました^^

 

 ベーキングパウダーを水に溶かして、膨らむ様子をみて驚いたり、
 パン生地をこねて、ロールパンとか作ってみたり^^

 最後は実際に焼きたてのパンをお土産にもらって終了


 おいしかったね^^

キッザニア その3

2014年01月11日 13時32分45秒 | 日記

 銀行にお金を預けます。

 自分で申込用紙に名前を書いて、カードを発行してもらい、
 裏面に署名。

 ななかは、象形文字で記載(笑


 これも大人は建物の外から覗くだけ。


 二人でお金を握りしめて、順番並んで、カウンターでお話しして、
 お金を預けてました!


 あとは、
 プロミュージシャンになって、レコーディング!↓

 

 やまとは、トライアングル!


 

 ななかはタンバリン!!

 ちょっと練習したのち、実際にレコーディング

 レコーディングした楽曲を最後は映像つきのプロモーションCDにしてくれて、
 プレゼントしてもらえるっ!

 やまとのリズム感・音楽センスに大笑いさしてもらいました^^

キッザニア その2

2014年01月10日 13時27分37秒 | 日記

 消防士さん!!

 
 着替えて、整列、点呼する練習をしたところで、
 火事のサイレン!!

 消防自動車に皆でのりこんで、
 実際にキッザニアの街中を走行(電気自動車)

 大和は助手席に乗って、
 「消防車が通ります、ご注意ください」とマイクで呼びかける係に。

 ただ、
 声がちっさすぎて何を言ってるか、全然わからん・・・笑


 到着した先では、ビルが燃えている!!


 みんなで備え付けのホースを握ったところで、
 実際に放水!!




 がんばって消火活動やってました^^ 
 

キッザニア その1

2014年01月09日 09時59分47秒 | 日記

 昨年、キッザニアに行ってきました。

 嫁さんの下調べ(ママさん情報ネットワークはすごい!)&予約の甲斐もあり、
 入場から帰るまで、みっちりとフルで楽しめました^^


 施設の完成度の高さに、ただただ驚くばかり。

 いろんな仕事の体験をそれぞれ20-30分ぐらいでできて、
 働いたら、そこで使えるお金を給料としてもらえる仕組み。

 体験中は親から完全に離れて(遠くから見るしかできない)
 いろんな仕事をこなします

 仕事体験には、いろんな企業がスポンサーになっている。
 例えば、
  ハンバーガー屋さん=モス
  ガソリンスタンド=出光
  宅急便=ヤマト
  消防士=損害保険会社
  銀行=三井住友
  百貨店=高島屋  。。。などなど。

 企業にとっては、いい宣伝の場になるわけなので、
 各社こどもたちを喜ばせるいろんな工夫がされてたり。
 
 
 写真は、ガソリンスタンドでのお仕事


 車を誘導して、給油。
 
 

 窓ふき
 


 タイヤの空気チェックまでしたりと、なかなか様になってました^^
 

XmasParty

2014年01月08日 09時54分38秒 | 日記

 毎年恒例ですが、会社でのXmasParty@帝国ホテルにて。

 ドレスコードなので、皆でおめかししてお出かけです^^



 今年はちょっとわけあって、全社でAKB踊りました。
 (今、いろんな団体が踊ってる、アレです。)


 審査基準はよくわかりませんが、我々のものも、
 どうやらAKB認定の動画になったそうです。

 

 私が躍ったパートは、みごとにカットされてましたが、
 時間のある方は、暇な時にぜひ見てみてくださーい
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Q6646zALMBw