料亭「金鍋」の入り口にある説明書き 一部 抜粋
明治時代、筑豊炭田の石炭開発が本格化するにつれて、筑豊興行鉄道の開通(明治24年)や、若松築港により、港湾が整備され、若松は、石炭積出地として日本の近代化を支えた。
洞海湾に面した南海岸には、石炭賞商、海運会社、中央の銀行の支店が進出しました。
最盛期には、筑豊で産出する石炭の約8割が、若松港から国内外に供給され日本一の石炭積出港として繁栄した。
写真の料亭は明治28年創業で、当時の文化人にたくさん利用され、今も営業してます。
チャンスあれば行ってみたいお店です