南海国際旅行で使わなかった南海電車乗り降り自由チケット、今月末までなので
使いに行ってきた。
今回もいっぱい乗り降りするでぇ〜。
加太線終着駅加太駅へ
なんか今日は寒い
名物よもぎ餅屋さんに寄って買います。
一軒目
写真撮る前に食べてしまった
二軒目
楽しいおいしい食べ歩き。
階段登って役行者堂へ
到着
曇っているけど島や海がよく見える
大師堂
淡島神社到着
お参りした後くぐります。
説明の字が美文字すぎる。
願いは淡島さんなので下半身の健康願い。(尿漏れ体質になりませんように)
やんふうスリムなので苦労なくくぐれたで。
加太要塞へ行きます。
到着
受け付けで名前のサインします。
博物館みたいで面白い
説明文もわかりやすく丁寧で飽きない
トイレ
こ こ こんにちは
建物の組み立ての構造の説明文もありました。
海も美しい
アスレチック広場でネットを登る。足元が揺れて不安定。普段使わない筋肉使うので
寒かったのが一気に体が温もる。 一番上まで登ったで。
まだまだ山に登るよ。
明日続き書くね。
と、今日はこんなに楽しく過ごしたように見えるけど、辛さを隠しながら笑ってたのさ。チラチラと悲しみが襲ってくる。 そう。 昨日ptsで多摩川ソンギリしたのさ。
2枚で20マンさ。決算悪かったし、ここで損切りしなかったらすららの二の舞さ。
と思ってお別れしたわ。
すららの時ももしかして悪材料出尽くしとかで上がってと願ったけどね。
ずるずる下げて上げる気配無しだわ。😱