今年8月14日の日記で5000万突破を書きましたが,計算上の多少の誤差はあると思いますが,12月9日終了分で,
今年の収入金額 100,068,498円
わぁ~い,ついに1億円突破だぁ~
しかし必要経費 96,781,597円
ですので,誤解のないように(笑)。
去年に比べて約3倍の金額の動かし方。
この原因は,1月~10月にライブドア証券の手数料定額制を利用した影響が大です。
ちなみに11月~12月は丸三証券の手数料無料を利用。
来年1月からは,主にEトレを使う予定ですので,来年は減ると思います。
利益率から考えると去年に比べてガタ落ち…。
いかに短期薄利売買を繰り返していたかが分かりますね。
「純利益」1億円を目指して頑張りたいですね。
○ 誤発注取り消し,東証にも不具合
東証が上場してたら暴落でしたね。みずほ証券さん,これで少しは,助かったかも知れませんね。損害賠償問題,どうなるんでしょうかね?
株券の代わりに福沢さんを支払っての強制解決になりそうですね。
今年の収入金額 100,068,498円
わぁ~い,ついに1億円突破だぁ~
しかし必要経費 96,781,597円
ですので,誤解のないように(笑)。
去年に比べて約3倍の金額の動かし方。
この原因は,1月~10月にライブドア証券の手数料定額制を利用した影響が大です。
ちなみに11月~12月は丸三証券の手数料無料を利用。
来年1月からは,主にEトレを使う予定ですので,来年は減ると思います。
利益率から考えると去年に比べてガタ落ち…。
いかに短期薄利売買を繰り返していたかが分かりますね。
「純利益」1億円を目指して頑張りたいですね。
○ 誤発注取り消し,東証にも不具合
東証が上場してたら暴落でしたね。みずほ証券さん,これで少しは,助かったかも知れませんね。損害賠償問題,どうなるんでしょうかね?
株券の代わりに福沢さんを支払っての強制解決になりそうですね。