今日は,お昼休みに郵便局と銀行に行って,たまっていた配当金をいただいてきました♪
全額お小遣いにさせていただきます。
それなりの金額もらいましたので,プリンター(複合機)買おうかなぁ~(だいぶ前から迷いながら,いまだに買っていないケチ人間です・笑)。
郵便局で配当金を受け取った時に,福沢さんの下に「郵便局の投資信託」のミニパンフレットが…。
配当金もらいに来る方は,投信しないでしょ。とか思いながらも受け取りました。
パンフレットに「1万円から始められる投資信託(参加無料)セミナーのお知らせ」のハガキがついてました。
郵便局さんも頑張っているみたいですね。
右肩騰がりですから今は良いですけど,これが下がり始めたら,全国で嘆きの涙が流れるんだろうな…とか思いながら読ませていただきました。
もちろん投信は買いません。
その後,銀行に行くと,そこの銀行は,入出金の方は「1番」を,口座開設・変更等は「2番」をとかの受付機械があるのですが(ん~説明下手だな…まあ分かるかな?),そこの1番の横に「配当金」と書かれた紙が貼ってありました。
確か先月まで,そんな紙,貼ってなかったのに。
いかに株を始めた個人投資家が増えているか…ということを実感させていただきました。
2番,3番のボタンを押した個人投資家さんがたくさんいらっしゃたんでしょうね,配当金と書くぐらいだから。
『 与謝野馨経済財政・金融担当相、は13日午前の閣議後記者会見で、みずほ証券によるジェイコム株の誤発注問題に関し、他の証券会社が誤発注後に自己売買部門で同社株を買い付けていたことについて、「法令上は確かに売買は成立している」と指摘した上で、「誤発注ということを認識しながら、他の証券会社がその間隙(かんげき)をぬって、自己売買部門で株を取得するというのは美しい話ではない」と批判した。 』
甘いよ,与謝野さん。これが相場というもんでしょ。厳しい世界ですよ。
ジェイコムさん明日912000円でスタート。
その前に,みずほ証券取得分1073株は立会外分売(価格912000円。割引なし?なんで?)。無茶苦茶ですね。
値幅10万円。ん~面白そうだなぁ~。でも怖いのでやめておきますね。
今日の取引
某A銘柄 1000株売 344円
良いところで売れました(^^
今日の取引は,これだけでした。
全額お小遣いにさせていただきます。
それなりの金額もらいましたので,プリンター(複合機)買おうかなぁ~(だいぶ前から迷いながら,いまだに買っていないケチ人間です・笑)。
郵便局で配当金を受け取った時に,福沢さんの下に「郵便局の投資信託」のミニパンフレットが…。
配当金もらいに来る方は,投信しないでしょ。とか思いながらも受け取りました。
パンフレットに「1万円から始められる投資信託(参加無料)セミナーのお知らせ」のハガキがついてました。
郵便局さんも頑張っているみたいですね。
右肩騰がりですから今は良いですけど,これが下がり始めたら,全国で嘆きの涙が流れるんだろうな…とか思いながら読ませていただきました。
もちろん投信は買いません。
その後,銀行に行くと,そこの銀行は,入出金の方は「1番」を,口座開設・変更等は「2番」をとかの受付機械があるのですが(ん~説明下手だな…まあ分かるかな?),そこの1番の横に「配当金」と書かれた紙が貼ってありました。
確か先月まで,そんな紙,貼ってなかったのに。
いかに株を始めた個人投資家が増えているか…ということを実感させていただきました。
2番,3番のボタンを押した個人投資家さんがたくさんいらっしゃたんでしょうね,配当金と書くぐらいだから。
『 与謝野馨経済財政・金融担当相、は13日午前の閣議後記者会見で、みずほ証券によるジェイコム株の誤発注問題に関し、他の証券会社が誤発注後に自己売買部門で同社株を買い付けていたことについて、「法令上は確かに売買は成立している」と指摘した上で、「誤発注ということを認識しながら、他の証券会社がその間隙(かんげき)をぬって、自己売買部門で株を取得するというのは美しい話ではない」と批判した。 』
甘いよ,与謝野さん。これが相場というもんでしょ。厳しい世界ですよ。
ジェイコムさん明日912000円でスタート。
その前に,みずほ証券取得分1073株は立会外分売(価格912000円。割引なし?なんで?)。無茶苦茶ですね。
値幅10万円。ん~面白そうだなぁ~。でも怖いのでやめておきますね。
今日の取引
某A銘柄 1000株売 344円
良いところで売れました(^^
今日の取引は,これだけでした。