俺は基本的に、貼り付けのエンブレムが嫌いだ。
こういうのとか
こういうの。
なんかとってつけたようで好きじゃない。
WAXかけもめんどいし。
ST162の時もSW20の時も丸目の時も外していたので、今回も外すことにした。
使ったのがこれ。
まあ、いつも使ってるやつだ。
んでエンブレムを剥がすときのコツをば。
フック付きのテグスでエンブレムを貼り付けている接着剤を切っていくのだが、糸鋸の要領で糸をまっすぐにして上下に切っていくと、大体失敗するっていうか、テグスがすぐ切れてしまう。
意識として接着剤を切るというよりは、Uの字にした糸を交互に手前に引くという気持ちでいくと、すんなり切れる。
つまりテグスに横方向の力をかけずに、テンション方向の力をかける「イメージ」だ。
俺はこれを習得するまでにずいぶんとテグスを切ったものだ。
次に塗装面に残った接着剤を付属の剥がし剤とヘラで除去するのだが、この際もヘラで接着剤を剥がそう、と思うとうまくいかない。
気持ちとしては塗装面にヘラを「ほぼ」垂直に当てて、接着剤をヘラで「切る」感じでやるとうまくいく。
だいたい接着剤を除去できたら、パークリで綺麗にしてWAXかけておしまい。
作業完了
うむ、すっきりした。
こういうのとか
こういうの。
なんかとってつけたようで好きじゃない。
WAXかけもめんどいし。
ST162の時もSW20の時も丸目の時も外していたので、今回も外すことにした。
使ったのがこれ。
まあ、いつも使ってるやつだ。
んでエンブレムを剥がすときのコツをば。
フック付きのテグスでエンブレムを貼り付けている接着剤を切っていくのだが、糸鋸の要領で糸をまっすぐにして上下に切っていくと、大体失敗するっていうか、テグスがすぐ切れてしまう。
意識として接着剤を切るというよりは、Uの字にした糸を交互に手前に引くという気持ちでいくと、すんなり切れる。
つまりテグスに横方向の力をかけずに、テンション方向の力をかける「イメージ」だ。
俺はこれを習得するまでにずいぶんとテグスを切ったものだ。
次に塗装面に残った接着剤を付属の剥がし剤とヘラで除去するのだが、この際もヘラで接着剤を剥がそう、と思うとうまくいかない。
気持ちとしては塗装面にヘラを「ほぼ」垂直に当てて、接着剤をヘラで「切る」感じでやるとうまくいく。
だいたい接着剤を除去できたら、パークリで綺麗にしてWAXかけておしまい。
作業完了
うむ、すっきりした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます