ひねもすのんべんだらり

フォト&演歌のカバー(YouTube旅彦🔎)

◇草取り…その後(少女との会話) ◇グラスの氷/黒川真一朗 🎤旅彦

2022年09月12日 | つぶやき

昨日暮れ時、犬の散歩で例の草取り中の公園に居ると、一人の少女(小4位?)がきました。

挨拶の後、「草取りをしてもらって、お父さん、お母さんが感謝しています」と

言うではありませんか。

自分の子供の頃を考えると到底そんなことは言えなかったでしょう。

しっかりしていますねぇ。

 

草取りは今日には終わりたい。

 

グラスの氷/黒川真一朗 🎤旅彦


◇公園の除草 ◇好きだった/鶴田浩二 ♪旅彦

2022年09月11日 | つぶやき

朝夕の犬の散歩で、まず最初に立ち寄るお決まりの場所は、ベンチ2個、遊具1個の

ちょっとした広場といった感じの公園です。

道を挟んだお向かいにお気に入りのワンちゃんが居るからなんです。

草が伸びているなと片手でリードを持ったまま、一方の手で抜いていたのですが、

綺麗になると気持ちいいので、段々エスカレートして(木が一本もない所なので、

犬も暑いだろうと家に置き)、単身で身支度も整えて、本格的にやることに

なってしまいました。

四周に生えた茅は根っこが張って、手こずりましたが、ズブズブと抜けた時は

爽快感があります。

野菜をもらったり、昨日は若い奥さんから、お茶やコーヒー、お菓子の

差し入れがあったりと皆さん、気を使ってくれます。(写真参照)

勝手にやっているのにーーです。

ゴミ袋は最初は家から有料のものを持ってきていたのですが、

誰かがボランティア用の無料の袋を置いてくれていました。

後、1日か2日で終わるでしょう。

 

好きだった/鶴田浩二 ♪旅彦


◆創刊号 ◆宗谷遥かに/水田竜子 🎤旅彦

2022年09月09日 | 演歌のカバー

所蔵創刊号の紹介3回目です。

小出しにするなと言われそうなので、これで終わりとします。

 

◇朝日ジャーナル

 s34/3/15創刊 40円 朝日新聞社

 

◇週刊平凡

 s34/5/14創刊 40円 平凡出版(株)

 

◇週刊漫画サンデー

 s34/8/25創刊 40円 実業之日本社

 

◇平凡パンチ

 s39/5/11創刊 50円 平凡出版(株)

 

宗谷遥かに/水田竜子 🎤旅彦


◆台風一過 ◆かりそめの恋/三条町子 🎤旅彦

2022年09月07日 | 演歌のカバー

大型で強い台風11号の襲来に怯えていましたが、何事もなく過ぎ去りました。

やれやれです。

なにしろ我が家は窓ばっかりのような家で、地震、台風には弱いだろうと思っているのです。

写真、下部の雲は飛行機雲の成れの果てでしょうか?

 

 

ニラの花がポツリ咲いています。

ニラと水仙を間違えて食べ、中毒を起こしたと何度か報じられた

ことがありますが、ニラと水仙の葉っぱは明らかに違うと思うのですが…。

 

 

三条町子さん逝く

歌手の三条町子さんが先月30日、97歳で亡くなられました。

ご冥福をお祈りします。

昨日ご案内のものは削除し、音を入れ替えたものを再度公開しました。

あまり変わり映えしませんが。

 

かりそめの恋/三条町子 🎤旅彦


早田選手100万円寄付 

2022年09月06日 | つぶやき

北九州市出身の卓球の早田ひな選手が先月優勝した

Tリーグ個人戦「ノジマ・カップ」 の賞金100万円を

そっくり、大火に見舞われた地元の旦過市場の復興にと寄付しました。

だれにでも出来ることではないですね。

早田選手は最近めっきり強くなったように思います。

平野選手をは超え、伊藤選手と肩を並べるところまで来ました。

パリ五輪目指して頑張って欲しいものです。

 

 

 

 


◆台風接近 ◆夕陽の丘/石原裕次郎・浅丘ルリ子 🎤旅彦

2022年09月05日 | 報道写真

台風11号の当地への最接近は明朝のようですが、

既に強くはないが風が吹いています。

以前、千葉で台風でゴルフ練習場のポール、ネットが倒壊する事故がありました。

こちらでは台風が接近する前にネットを降ろします。

これは、いわば常識です。

 

近所でも外壁補修中の建物が上部のネットをたたんでいる

様子が見られます。

 

 

夕陽の丘/石原裕次郎・浅丘ルリ子 🎤旅彦