神無月
天高く馬肥ゆる秋・・・・・台風一過の青空は格別ですが??
台風発生の天気図を見ると、心穏やかではないですね
全ての処で被害がありませんようにと
先ずは祈っています
時の経つのは早いものですが、穏やかで
充実した日々を送れる事に感謝しています
手まり教室にも参加しています
始めての手まり・・・・出来上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/10/de9f16b59b4d62453e630ba9026ae6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/be/81237a05bcc980e6291276b84f2a9f09.jpg)
睡蓮鉢に”メダカ”を飼っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ea/c838a7c107822999ca85f3d3d60881cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/36/852aa90b65710c87df2f647d9b5a78d5.jpg)
睡蓮鉢(自作)
栗の渋皮煮をつくりました
実家から頂いた栗で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/df/330f9d2aa6cd33eda1dd3662a9313e04.jpg)
妹達にお裾分けします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/38736b77677417edc177b238acb9499a.jpg)
テーブル飾りも模様替え
先日買って来た半幅帯に
教室で作った小物・蛤・・・至福の一時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/88/5f7d086ea5ada9e8c65f49117be9a97e.jpg)
コーヒーと
私はコーヒーが苦手なので、煎茶でいただきたいです。
今日は茹で栗でお茶しました。
剥くのが大変。
蟹と栗は食べにくいけれど、大好きです。
心配した台風も無事に通過してくれそうですが
未だ安心は出来ません。
コーヒーは大好きですよ
今日はどのカップにと選ぶのも楽しみの一つです。
渋皮煮も丁寧に傷を付けずに皮を剥くのは大変ですが出来上がれば美味しい、
保存も利きます。
蟹、栗も無心になって食べますよね
美味しい~止められない。