![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9c/f0fa84cd864bafd7f4f9bb95bfb48b8c.jpg)
先日埼玉で孫達と遊んだ
「龍崖公園」で見つけた、黒い実
調べてみました!
ゴンズイ(権萃)の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/38/533f288376e5893b93677b2ebae31902.jpg)
青空に赤い半月状の袋果が裂けて黒い種が今にも
落ちそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/56/2b913b3553d1d6f97639c8c2db7275d0.jpg)
名前のいわれは魚の(権瑞)??・・・
「役に立たない魚」と云うことからそうです。
役に立たない木と云うことなんでしょう
(狐の茶袋)・(黒臭木くろくさぎ)とも
呼ばれてるそうです
斜面を登り足場の悪い処で写真に撮ったのは
??もしかしてミッキーマウスの木と想い写真に収めたのに
トホホですね!
役に立たない木とは
元気でいつまでも役に立つ人で有りたいものですね(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます