ホームベーカリーが我が家にやって来たのはいつの
日だろう(30年前)の頃かな~娘達は未だ中学生の頃だったでしょうね
朝はパンの焼けるかおりで
目覚めたものである、高校になってからはよく
汽車に間に合わないと次の駅まで車でよく娘を送って行ったものです
活躍したホームベーカリーも二人の娘が大学に入り
遠くに離れ、主人と二人になり、活躍する機会も少なくなり
その内主人も天国へ~
ホームベーカリーはシンクの奥へ・・・・・
昨年 今でもパンは焼けるかしらと?焼いてみるとまだまだ現役・・・・活躍しています
今日のパンは
強力粉250㌘ 米粉30㌘ 砂糖大2 スキムミルク大1
塩小1 バター11㌘ 水210ml ドライイースト小1
米粉を少し入れたのでモチモチふっくらで美味しいです
干しブドウを入れたのですが、最近の機種のように途中に加える装置がなく
小さくつぶれて混ざってしまいました。

ふっくら発酵しています

四時間弱で焼き上がり

美味しく焼けました

シンクの下吊り棚の整理
使わなくなった物が沢山ありますね、仕分けをして町のごみセンターに車で
持って行きます

山口のパン屋さんで買って来た
「夏ミカン、米粉のバームクーヘン」美味しかったです
家の中の整理はまだ々続きます 
日だろう(30年前)の頃かな~娘達は未だ中学生の頃だったでしょうね
朝はパンの焼けるかおりで
目覚めたものである、高校になってからはよく
汽車に間に合わないと次の駅まで車でよく娘を送って行ったものです
活躍したホームベーカリーも二人の娘が大学に入り
遠くに離れ、主人と二人になり、活躍する機会も少なくなり
その内主人も天国へ~
ホームベーカリーはシンクの奥へ・・・・・
昨年 今でもパンは焼けるかしらと?焼いてみるとまだまだ現役・・・・活躍しています
今日のパンは
強力粉250㌘ 米粉30㌘ 砂糖大2 スキムミルク大1
塩小1 バター11㌘ 水210ml ドライイースト小1
米粉を少し入れたのでモチモチふっくらで美味しいです
干しブドウを入れたのですが、最近の機種のように途中に加える装置がなく
小さくつぶれて混ざってしまいました。


ふっくら発酵しています

四時間弱で焼き上がり

美味しく焼けました

シンクの下吊り棚の整理
使わなくなった物が沢山ありますね、仕分けをして町のごみセンターに車で
持って行きます

山口のパン屋さんで買って来た
「夏ミカン、米粉のバームクーヘン」美味しかったです


おめでとうございます。
皆に囲まれ お祝いできて幸せですね。
mahoさん帰省してから大忙しで楽しそう。
私達今日が結婚40周年です!
ウィークデイだから誰も集めませんが
ボジョレーヌーボー
乾杯!といきますか。
当初は人気商品でしたね
三代目とは素晴らしい~
今の機種は機能も色々~型もコンパクトですね
発酵を利用してワッフルを焼いたりして
いました
モロヘイヤ入りも焼きましたね
材料も進化していますね
イースト・強力粉・スキムミルクもコンパクトで一回分に小分けしてあり
アレンジ用も色々・・・便利になりました。
始めまして
拙いmahoブログへようこそ
子供が小さかった頃はシュークリーム、クッキー、ケーキとよく作りました。
今では作らなくなり!思い出したように
パンを焼く位ですね
使わなくなったケーキ作りの道具も
処分したりしています。
今後とも宜しくお願い致します
今は3代目です
当初は購入しようにも 大人気で待ちでしたよね
パン食ではありませんが 良く焼きました
コネをお願いしては アレンジして 子供達のおやつでした
今は孫二人の朝食用を焼いています
先日次男の嫁にプレゼントしたいと思い 量販店へ
色々な機能が付いていて 進化してますね
すごく美味しそう~
手つくりの味は最高でしょ。
買って見たいと思いながら自信がなくて、