早朝散歩とレース編み ♪ ♪ 2014年10月10日 | 散歩と自然 秋の夜長レース編み始めました 始めたばかり~三枚目を編みました 予定は四十枚(応接台用) 早朝散歩の出会いです ♪ ♪ 月に向って 月が見え隠れします アオサギ・コサギ 6:03分朝陽が昇ってきました~ 爽やか早朝散歩・・・終了 « 皆既月食と早朝散歩 | トップ | 朝日・・・・ »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 レース編み (mari) 2014-10-10 08:57:10 おはようございます♪私も7枚目を編み始めました。残り糸の始末です。mahoさんのような細かいものではなく、ドイリーやセンターです。40番の糸と8号針で編んでいます。出来上がった作品も見せてくださいね(楽しみ)。 返信する レース編み (maho) 2014-10-10 11:54:03 mariさん こんにちはレース糸・40番、8号針で編んでいます~暫らくレース編みから遠のいてたので手が感覚を取り戻せていません。85×136㎝の仕上がりですが時間が掛かるでしょうね お互いに出来上がりを夢見て~♪ ♪コメントありがとうございます 返信する レース編み (そらママ) 2014-10-10 12:38:44 昔はよく編みました、ピアノカバー2枚、ソファーカバードイリー等など、今も大活躍してくれています。パイナップル編みが好きですね。最近は編んでないなぁ~早朝の散歩は気持ちいいでしょうね、夜が遅いので中々早起きは出来ません 返信する Unknown (kiki) 2014-10-11 16:13:52 若き頃 良く編みましたよ。仙台に通っていた電車の中でも・・・8番の針に40番の糸でしたね。懐かしいわ!朝早いお散歩。気持ち良いでしょうね。いろんな朝の出会いがあって楽しみですね。 返信する Unknown (風) 2014-10-11 21:56:12 早朝散歩されているんですねえ。私は目が覚めていても、布団の中からテレビ見ている怠け者(汗)レース編み、モチーフ40枚ですか、大作ですね。応接テーブルもまた違った雰囲気になりますね。 返信する レ―ス編み (maho) 2014-10-13 08:24:25 そらママさん おはようございます~・・・昔はよく編んだものです手芸店でレース糸を見かけ懐かしく編んでみたくなり始めました。レース編み作品は重宝しますね(洗濯が利きます)応接台も夏はレース編みカバー・冬はパッチワークキルトセンターと衣替え一日に二枚を目標に編んでる内に少しづつ昔の感覚を取り戻してきました。は駄目ですね~朝は早起きバッチリ台風接近!注意致しましょう 返信する レース編み (maho) 2014-10-13 08:31:38 kikiさん おはようございます応接台の衣替えにと~編み始めました、~大きなカバーになるか途中で挫折してテーブルセンターになるか??早朝散歩をしないと一日が始まりませんね夜はバタンキューです 返信する 朝散歩 (maho) 2014-10-13 08:38:59 風さん おはようございます朝型人間!山口生活で東京より夜明けが遅い事が一番の嫌いな事~それに反して東京は夜明けが早いラッキーです。台風の進路が気になりますねお気を付け下さいませ。外出は控えた方が良さそうです鉢物も取り込み台風接近に供えましたコメントありがとうございました 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も7枚目を編み始めました。
残り糸の始末です。
mahoさんのような細かいものではなく、ドイリーやセンターです。
40番の糸と8号針で編んでいます。
出来上がった作品も見せてくださいね(楽しみ)。
レース糸・40番、8号針で編んでいます~
暫らくレース編みから遠のいてたので手が感覚を取り戻せていません。
85×136㎝の仕上がりですが時間が掛かるでしょうね
お互いに出来上がりを夢見て~♪ ♪
コメントありがとうございます
ドイリー等など、
今も大活躍してくれています。
パイナップル編みが好きですね。
最近は編んでないなぁ~
早朝の散歩は気持ちいいでしょうね、夜が遅いので
中々早起きは出来ません
仙台に通っていた電車の中でも・・・8番の針に
40番の糸でしたね。
懐かしいわ!
朝早いお散歩。気持ち良いでしょうね。
いろんな朝の出会いがあって楽しみですね。
レース編み、モチーフ40枚ですか、大作ですね。
応接テーブルもまた違った雰囲気になりますね。
~・・・昔はよく編んだものです
手芸店でレース糸を見かけ
編んでみたくなり始めました。
レース編み作品は重宝しますね(洗濯が利きます)
応接台も夏はレース編みカバー・冬はパッチワークキルトセンターと衣替え
一日に二枚を目標に
編んでる内に少しづつ昔の感覚を取り戻して
きました。
朝は早起きバッチリ
台風接近!注意致しましょう
応接台の衣替えにと~
編み始めました、
大きなカバーになるか途中で挫折して
テーブルセンターになるか??
早朝散歩をしないと
一日が始まりませんね
朝型人間!
山口生活で東京より夜明けが遅い事が一番の
嫌いな事~それに反して東京は夜明けが早いラッキーです。
台風の進路が気になりますね
お気を付け下さいませ。
外出は控えた方が良さそうです
鉢物も取り込み台風接近に供えました
コメントありがとうございました