今日は"大寒”一番寒い日~暖かいんだから~♪ ♪ どうぞ
アオサギさん~暗い橋の下に行かないでよ~
想い紅(おもいくれない)
椿の深い赤のお話
冬の寒さの中に、凛として咲いている真紅の花
気品の中にも、溢れるような情熱を感じさせてくれる花、椿
椿の原産地は日本だそうです
東洋の薔薇と呼ばれ、もてはやされたそうです
花が付け根からぽとりと落ちるので、首から落ちるといって、
嫌われた時期もありました
今は、枯れて見苦しい姿を見せない、潔い花とされています
情熱と潔さ。夢をかなえるために欠かせない要素です。美人の日本語より
早朝散歩の出逢い
8243歩・ 6,1㎞・271,6㌍
健康で生活していく為には
免疫力UPの一つに
早寝・早起き・睡眠は部屋を真っ暗にして
mahoさんのお元気には脱帽です。
アオサギが見えますね。
我が散歩道の一駅先に居た水路のサギは最近見えなくなりました、寂しいですね。
娘さんからのプレゼント7WA素敵ですね。
この度のインフルエンザで寝ました寝ました昼も夜も。
早寝早起きが一番ですね。
大丈夫ですか
コメントありがとうございます
野鳥たち越冬中なら良いのですが
心配です
今娘は”russetバックに夢中になっています
何種類あるのか数えられない程です
私は是で二ヶ目~
軽くて使いやすいですよ
お陰さまで娘、孫のインフルエンザもうつる事なく
今に至っています。
未だまだ油断は大敵ですね
気を付けないと