YASU blog

やっさんの平凡な日々・・・気まぐれ更新!

東条湖おもちゃ王国

2015年07月02日 | おでかけ

ばあちゃん家に行った帰りに東条湖おもちゃ王国に言ってきました。

しかし、我が家のチビには、まだ早かったみたいです。

全く興味なし(笑)

 

乗り物も乗らず・・・

 

園内にいはブロックで作ったいろんなモノが

 

 

 

 

 

顔が怖い!

 

 

 

 

 

 

シルバニアファミリー館

俺も興味無いが・・・

なぜか写真撮ってしまった(^^;

 

 

木の球のプール

 

 

 

 

室内で遊ぶ場所があったので、そこでチビ放流(笑)

 

ほとんどの時間ここに居て帰りました。

室内で冷房も入ってて俺自身も快適でした(笑)

 

おわり。


奥播磨かかしの里

2015年07月01日 | おでかけ

何年も前から気になってたところ

兵庫県姫路市安富町関にある「かかしの里」

集落一帯に村人を模したかかしがいたるところにあるのです。

天気もよく~撮影してきました♪





おじいちゃん何しとんやろ?

と思ったらかかしでした(笑)


これは、怖い!

クルマで走ってると減速してしまった!

夜だとめっちゃ怖いやろなぁ・・・


前から見るとかわいい顔したかかし達~

 

思わず話しかけてしまいそうです。

 

 

おばあちゃん大丈夫かな?

と思いきや・・・

 

これもかかし(笑)

 

夏の思い出って感じですかね~

この傍の建物には、こんな風景も

 

 

小学校の授業参観の風景らしいです。

バケツ持って立たされてる子もいますね~(笑)

今じゃ体罰だのってアホ親が言うんでしょうね・・・トホホ

懐かしい風景です。

 

 

 

 

農作業をしている人々・・・かかし達

 

 

こ~んな山の中にある集落でいろんなかかし達に会ってきました。


ちょろっとだけ新世界へ

2015年05月24日 | おでかけ

大阪のシンボル?

通天閣!

 

賑やかなところもいいけど。。。。

 

 

どんな映画なんやろ~~~

 

おじいちゃん達がぞろぞろ~(笑)

 

こっちにもあるのか~~

 

 

何にも無かった(笑

 

 

ここですな

 

こちらは女子がいっぱいでした!

 

こういった感じのが新世界っぽいね(笑)

 

 


JR加古川線

2015年05月04日 | おでかけ

実家の最寄り駅であるJR加古川線神野駅

 

ローカル線っぽく草ぼーぼーですなぁ(笑)

 

 

 

 

駅のすぐ傍には牛舎があり乳搾られてました。

 

 

 

なかなかの臭いです(笑)

 

 

今度、これで撮影日帰り旅しようかな

電車なら飲めるしな(笑


浮世小路

2014年09月19日 | おでかけ

今日は、人間ドックに行ってきました!

相変わらす逆流性食道炎は治っておらず・・・

尿酸値も・・・

悪玉コレステロールも・・・

便と尿に血が混じっとったみたいやし・・・

お尻には核を保有してしまったし・・・

(T T)

気分転換に心斎橋をぶらぶら~

あるサイトで見つけてちょっと覗いてきました。

浮世小路。

ほんとに小さい看板です。

ジャンカラとうどん屋さんの間にある小路です。

 

 

 

一寸法師大明神!

おみくじあります。

 

 

 

 

 

昭和な感じぷんぷん♪

 

狭くて短い小路でした(笑)

 

あとは・・・

べたべたな写真撮ってきました!

 

 

 

 

 

グリコの看板が・・・・

でも、かわいい(笑)

 

 

そして、ラーメン食って帰りましたとさ~