YASU blog

やっさんの平凡な日々・・・気まぐれ更新!

4年経ったのかぁ。。。

2012年11月18日 | 日記

4年前の今日!

右の股関節に人工関節を入れる手術をした!

あの時、手術ってものが26年ぶりでかなりドキドキしてた。

そして、この手術から半年間の入院生活が始まったのだった。

でも、そのおかげで今元気に仕事行けてるし、歩いてウロウロ出来てるし、撮影に山にも行けた!

人工関節の寿命を考えるともっと大事にしないといけないのだろうが、どうしても今楽しめることをしたいと思ってしまうのだよな!

医学は日々進歩している、もしやこの先もっといい人工関節できるかもしれないしな。

注目されている iPS細胞で人工関節とか出来ないのかな~

 

毎日更新してた入院生活読むと懐かしい。

 

 


我が故郷加古川・・・実家の近所を歩く。

2012年11月03日 | おでかけ

毎年、恒例の年賀はがきを実家まで運ぶ・・・

お昼くらいに着く予定で~

途中、コスモスいっぱい発見!

万博公園のコスモスフェアー行かなくていいな(笑

実家にはがきを届けたあと

時間がたっぷりあるんで、実家の近辺を散策することに!

まずは、レトロな駅舎を撮ろうと最寄り駅・・・神野駅へ

しか~~し

あれ?

ん~~~

綺麗になってもうとうやん!

がーん( ̄∇ ̄;)

知らなかった。

しかも南側から北側にメインの駅舎変わってる~

おおっ!

みどりの窓口!

でも、やはり自動改札機ありません(笑

そして、駅員は夜になるといません(笑

切符はここに入れてね。

 

 

そして、この駅を出ると・・・

ニオイがします。

と~っても田舎ならではの(笑

なんだよ~!

って感じでお出迎え(笑

どうやら、乳搾られすぎたようだ・・・ぐったり(笑

手前の牛が「おまえ大丈夫か?」って感じ。

 

 

次に、子供のころによくセミ捕ったり、木に登ったりした公園へ

この木よく登ったよ~

一旦、実家に戻って、今度は別の方角へ

 

トンネルの向こうに何があるのか!?

 

光輝く出口の向うは・・・

 

なんもないよ!

田んぼと畑(笑

とぼとぼ歩いていると・・・

 

秋だね~

柿がなってました!

昔は普通に取って食ってた(笑

 

天気もいいよ~~~

のどかな風景

たった一両の電車!

これ、さっきの神野駅に向かってます。

一両だけってかわいいな(笑

夕焼けも綺麗!

田んぼも光ってました!

そして、そんなとこの現われたのが・・・

 

これ

三輪バイクで散歩(笑

大阪では見ないだろうな、この風景!

さらに・・・

ちっちゃ!

犬用? んな訳ないか(笑

子供用?

やはり、歩くといろいろ面白いな~