今日は朝からアッチアッチの暑~い一日でしたね~
未だに東海地方は梅雨明け宣言されてないんだけどねえ
どうなってんの? いったい
********************************************************************** *
午前11時から『海王丸』が一般公開されるとの情報なのでそれまでに着けばいいやって具合で、9時30分頃 自宅を出発 御前崎市まで1時間もあれば着くでしょうって具合で余裕で出発
途中 コンビニで、いつものように、昼食用おにぎり1個とお茶を購入
で いつもはコレで済むんですがねえ 今日は家族4人全員で来てるんで・・・
結局、私の小遣いが沢山減りましたよ
家でおにぎり作ってくるんだったよ・・・ハア
御前崎の灯台前の海岸に到着して まだ時間があるので付近を散策することに

チョロチョロと海岸を見て周りあまりの暑さに
グッタリ
海岸って風が心地よいのですが太陽の日差しがキツイですよね~
海岸に居た人たちは皆さん 水着着用の人から水に入れる格好を・・・
準備良いですね~ 私も持ってくればよかったよ
風が吹いてそうな灯台まで上ってみることにしました

この階段の途中に『地球が見えるん台』という石碑があります。
そこから見える景色をデジカメで撮影してみましたよ。
2009 07 26御前崎・地球が丸く見えるん台よりの展望 動画です
今度は写真でも残そうとパチリと

↑ クリックすると大画面に変わります。
どうですか?地球が丸く見えたでしょうか
階段の上まで上がると、やはり
涼しい風が吹いていましたよ。
さて(灯台入場料金)大人200円×4人分を払って中に入り景色を堪能してきました

↑ クリックで大画面に変わります。
先ほど『地球が丸く見える台』で見た景色より少し高い位置になり見下ろすような景色です。

灯台の反対側から先ほどの海岸と駐車場がはるか下に見えています。
チョロチョロと動き回っているうちに時間が11時近くになったので御前崎港に移動します

↑ クリックで大画面に
御前崎港です。 遠くに見える帆船が例の船ですよ~
って ここまで書いたらすでに風呂に入る時間になりました。
次回に『海王丸』のこと 書こうかと思ってます
では
未だに東海地方は梅雨明け宣言されてないんだけどねえ
どうなってんの? いったい

********************************************************************** *
午前11時から『海王丸』が一般公開されるとの情報なのでそれまでに着けばいいやって具合で、9時30分頃 自宅を出発 御前崎市まで1時間もあれば着くでしょうって具合で余裕で出発

途中 コンビニで、いつものように、昼食用おにぎり1個とお茶を購入
で いつもはコレで済むんですがねえ 今日は家族4人全員で来てるんで・・・
結局、私の小遣いが沢山減りましたよ

家でおにぎり作ってくるんだったよ・・・ハア

御前崎の灯台前の海岸に到着して まだ時間があるので付近を散策することに

チョロチョロと海岸を見て周りあまりの暑さに


海岸って風が心地よいのですが太陽の日差しがキツイですよね~
海岸に居た人たちは皆さん 水着着用の人から水に入れる格好を・・・
準備良いですね~ 私も持ってくればよかったよ

風が吹いてそうな灯台まで上ってみることにしました

この階段の途中に『地球が見えるん台』という石碑があります。
そこから見える景色をデジカメで撮影してみましたよ。

2009 07 26御前崎・地球が丸く見えるん台よりの展望 動画です
今度は写真でも残そうとパチリと


↑ クリックすると大画面に変わります。
どうですか?地球が丸く見えたでしょうか
階段の上まで上がると、やはり

さて(灯台入場料金)大人200円×4人分を払って中に入り景色を堪能してきました

↑ クリックで大画面に変わります。
先ほど『地球が丸く見える台』で見た景色より少し高い位置になり見下ろすような景色です。

灯台の反対側から先ほどの海岸と駐車場がはるか下に見えています。
チョロチョロと動き回っているうちに時間が11時近くになったので御前崎港に移動します


↑ クリックで大画面に
御前崎港です。 遠くに見える帆船が例の船ですよ~

って ここまで書いたらすでに風呂に入る時間になりました。
次回に『海王丸』のこと 書こうかと思ってます
では


画像を見ているだけでは暑さが伝わって来ないので涼しそうです。
今回は動画と大画像付きで大サービスでしたね。
私のブログの題名どおり 私 空の景色と海の景色大好きなんです。
海の画像撮るときはなるべく空と雲も入るように撮影してみました 青い空だけでは清清しい感じで暑さは伝わりませんね
私の暑苦しい画像を載せたら皆さん引いてしまいますからね
人物もかなり撮っていますが勝手に載せてはやばいかなって思い遠慮しています。
本当に地球が丸く見えるね~~
都会の暑苦しさから脱走したくなります。
御前崎の灯台からの景色最高でしたよ。
画像で見るより肉眼で見ると本当に地球って丸いんだなぁってわかりますよ
灯台 高台の上は心地よい涼しい風でクールダウンできました。
御前崎へは息子の野球の遠征で行ったのですが、本当に泊まるだけで
観光らしいことも全くなく、残念でした。唯一、朝起きて食事までの
間に散歩したぐらいでしたかな。毎朝の朝食も6時だし、7時には
出発していましたから、朝の散歩も慌しいものでした。
バスの窓から見る風景からも景色のよさは感じましたが、灯台の上からは
やはり素晴らしいです。一度ぜひゆっくり行ってみたいです。
御前崎は以前はもっと賑やかな観光地だったんですが、やはり海だけでは観光客も寄り付かなくなり徐々に大型ホテルや店屋が撤退し現在に至っています。
私が停めた市営無料駐車場も以前は大型ホテルだった場所で海岸に遊びに行く最適な場所です。
しかし海は以前と変わらずとても綺麗な場所ですよ。こちらにお越しの際はぜひ海岸にも足を運んでみてください。