最近 朝晩の通勤時間帯 ライトを点灯しないと 危ない時間帯で どの車も ライトの点灯は当たり前ですが
中には 片目だけのライトだったり ブレーキランプが片方だけ消えている車 まだまだ多いですね。
↑ 朝の通勤時間帯 ライトON 帰宅時間帯もライト点灯は当たり前ですね
そんな ライト点灯が多い時期 ランプ切れの心配が少なく 明るさも かなり明るくなって目立つ車が
↑ やはり LEDを使った テールランプ&ブレーキランプの車種ですね
LEDを沢山使った 車種など 明るすぎるんじゃないかと思うぐらい ピカッと光り 存在感がハッキリしてますが
以前のように まだまだ 電球を使った 車種も多く残ってます。
↑ この ほんのり明るく ブレーキを点灯した時 後方車も まぶしくない電球ランプのテール&ブレーキランプ
私 好きですね LEDでは この レンズを通して明かりを点す ほのかな灯り 出来ないのかな?
で・・・そのブレーキランプの電球 先日 我が家の軽自動車(日産モコMG22S(SA1)型)の片側ランプ
切れているのが 解ったんで (後方にバックした時 点灯するか どうか 後ろに映った赤い色で確認しましょう)
先日 カーショップに行って ランプだけ買ってきていたんで 本日 交換してあげました。
↑ 二つセットで売っていて 313円でした。
この電球の種類は 車種のよって違うので 自分の車の形式番号 車検証やボンネット裏側の刻印で確かめて
店屋で どの形式か確かめてから 購入しましょうね
我が家のモコの電球は ねじ込むタイプではない 差し込むタイプの電球です。
↑ 準備するのは 10mmボックスレンチかプラスドライバー
これで ブレーキ&テールランプやウインカー バックランプのユニットその物を 外すときに使います。
あと テープは ユニットを外す時 車のボディに傷がつかないよう 養生のかわりに張ります
手袋は、 まあ 素手でやっても良いのですが 怪我の防止と もうひとつ
電球のランプは 素手で触ると 手の油脂が付着しますね その油脂成分が影響して 球切れの原因になるんで
なるべく素手で触らず 作業しないといけませんからねえ
↑ モコのテールランプユニットは ネジが二箇所と樹脂製の固定ピンがあるので
ネジの頭が プラスと六角の両方使えるようになっているので
プラスドライバーを使うか 10mmのボックスレンチ又はメガネレンチを使います。
ネジの頭 つぶしたくないんで 私はボックスレンチでやりました。
↑ モコの左側のテールランプユニット まずは、バックドアを開けて ユニットのネジを2本外し
次に 画像にある 固定ピンを 後方にグイッと引っ張れば 抜けるはずですが
今回少し 固くて抜けなかったので ボディ側とユニット側の間に マイナスドライバーを差込み
テープでボディが傷がつかないよう養生し てこの原理でクイクイと動かすと 簡単に外れました
↑ 固定ピンは、この穴に差し込まれています
↑ こちら側が先に外した ネジ側です。
しかし ユニットの裏側(ボディ側) かなり汚れていますね この時 ついでに綺麗にしてあげました。
↑ こちらが テールランプユニットで 外してから ブランブラン状態になってます
モコは一番上がテールランプ&ブレーキランプなので 画像の一番左のランプですね
この部分を左にカチャッと回すと外れるので 外れたら 電球を引っこ抜きます
モコはネジで回すタイプではないので 引っこ抜くんです。
で・・あとは すべてを元に戻し ランプが点灯するか確認して終了です。
↑ こちらが 左側が球切れの電球 右側がまだ使える電球です、 (今回 両方変えました)
↑ 切れた電球を見てみると この電球 ひとつでブレーキランプとテールランプの両方 使えるよう
2本 フィラメントがついてますね
↑ ブレーキランプ側 やはり切れていますね 焼け焦げたって感じですが
どうして切れたのか? 原因が知りたいですね
寿命なのか? 寿命なら 電球の寿命って どれぐらいなのか? それとも 一時的に電圧が高くなったのか?
また 球切れをおこしたら いけないので 一応 球切れしてなかった もう一つの電球
車のトランクにでも
では では 今回は これにて
私の車のテールランプ、分解が難しく自分ではできません。
電球はガラスの中に封じ込められた不燃ガスの中で、発熱して光ってます。
空気中では瞬間で燃えて切れてしまいます。
不燃ガスの中でも徐々に劣化し、何時かは切れます。
細いので、振動で金属疲労も考えられます。
LEDの方が長寿命ですが永久的ではなく、やはり寿命が有ります。
色々な車種の中でも我が家の車はユニットごと外せるタイプだったので楽に作業ができましたよ。 色々な車種でもトランク内装の内張りを剥がす車種や コネクターが見えているのに どうしても手が入りにくいタイプまで様々 やはり こういうタイプほどLEDを使って 球切れの心配を減らしていますね
今回 ついでに電球からLEDにしたかったんですが LEDって高いですね 平均 ひとつ3,000円ほどでした。 でも電球なら カーショップで300円程度 ホームセンターなら200円程度で売られていますから 安く上がりましたよ
先日 ホームセンターの立ち寄った時 まったく同じ電球 198円で売られていて なんと100円安く売られていて カーショップよりホームセンターの方が安いって始めて知りました