元旦の夕食 2016年01月01日 17時47分00秒 | 食 やっぱり 元旦早々 牛丼屋でって人 いないよなぁ 店屋 誰も居ないし~ « 新たなる年 2016年は | トップ | 浜松から 4時間 国道使って ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ヤスケさん (季楽) 2016-01-02 15:24:06 確かに、元旦の夜に牛丼は。それにしても見事に漉いてますね、並ばなくても良いので穴場かも。しかし、店の方も例年の事で解ってると思うのですが・・・。それでも開けてるって事は、理由が有るのでしょうね。 返信する 元旦の夕食 (ヤスケ) 2016-01-02 20:33:40 季楽さん元旦の夜 夕食にと 立ち寄った牛丼屋 ガラガラ状態でビックリですね。この日は、東伊豆まで遊びに行っていて 帰りの時間帯に夕食時間となってしまい とりあえず近くの空いていそうな店をと探したら この牛丼屋になってしまいましたよ。で・・・観察していたら店に来店する人は数人程度で ほとんどが男性の年配者が一人で食べて帰るってのが多いようで 家族連れは来店していませんが ひっきりなしに注文の電話が来ているようで出来上がった時間に客が店に取りに来て自宅で食べる人が多かったようです。 単身者や 独り身の生活の方の 頼りになる店って感じで営業をしているようです。アルバイトの人も この日だけは特別手当を出してあげても良さそうなもんですがそこは あの問題になった牛丼店も待遇を良くしていかないと働く人も いなくなってしまいますね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それにしても見事に漉いてますね、並ばなくても良いので穴場かも。
しかし、店の方も例年の事で解ってると思うのですが・・・。
それでも開けてるって事は、理由が有るのでしょうね。
元旦の夜 夕食にと 立ち寄った牛丼屋 ガラガラ状態でビックリですね。
この日は、東伊豆まで遊びに行っていて 帰りの時間帯に夕食時間となってしまい とりあえず近くの空いていそうな店をと探したら この牛丼屋になってしまいましたよ。
で・・・観察していたら店に来店する人は数人程度で ほとんどが男性の年配者が一人で食べて帰るってのが多いようで 家族連れは来店していませんが ひっきりなしに注文の電話が来ているようで出来上がった時間に客が店に取りに来て自宅で食べる人が多かったようです。
単身者や 独り身の生活の方の 頼りになる店って感じで営業をしているようです。
アルバイトの人も この日だけは特別手当を出してあげても良さそうなもんですが
そこは あの問題になった牛丼店も待遇を良くしていかないと働く人も いなくなってしまいますね