ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

数十年間も悩みの種だった あの物体は?・・・

2011年08月23日 19時30分49秒 | 日々雑感
本日、長年 我が家で悩みの種だった あの物体が取り払われました


いったいそれは なんだったと思います?


それは 水道管の部品の一つで 止水栓だったんですよ


なんで 止水栓が悩みの種だったかというと・・・・


自動車を家の駐車場に停車させるのに どうしても 一箇所 飛び出している物体があり

タイヤを乗り上げてしまったり タイヤの横っ面を擦ったりして 邪魔でしょうがない状態でした



なんで我が家の 止水栓は こんな場所についているんだぁ 

しかも 普通 ↓


(イメージ画像です)

このように地面にピッタンコに設置してあるだろ・・・

でも 我が家の止水栓は・・・



(イメージ画像です)

こんな感じで 飛び出たまま だったんですよ


でもね おかしなことに 数十年前に 新たに止水栓が違う場所に綺麗に設置しなおしてもらっていて



上のような 蓋付きのタイプに変わっているのに 何故? こちらにも止水栓があるんだろうか?

(たぶん 使われて いないんじゃあなかろうか とは思っていました)

でも水道管の工事って 指定業者以外やってはいけない事になっているんで   


長年 手出ししていなかったんです



それが 本日 リフォームの工事で雨樋から集水枡そして下水へと流す 工事をやってもらった ついでに

この出っ張っていて 邪魔な古い止水栓 何とかならないかと 相談すると



ありゃあ なんてこったい この配管 途中で切断されていて いつでも撤去できる状態だったんです


たかだか数十cm 地面に横たわっていただけ 掘り起こして 即撤去できたんですよ


なんじゃあ そりゃあ 以前 水道メーターと一緒に 止水栓を交換した業者


この古い止水栓を そのままにしてあっただけ 

まったく この邪魔っけな 止水栓のおかげで数十年も 邪魔なやつだな と思い続けていた私って


で・・・もう一つ トイレの排水管の一部も上に出て 邪魔だったんで



綺麗に平らにしてもらい これで長年の悩みの種が 消え スッとしましたよ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長年の・・・ (ヤスケ)
2011-08-24 20:29:39
1$さん
やっとスッキリして長年 邪魔者だった あいつ 何で今まで使われていないか確認しなかったんだろうと 改めて思いましたね

でも 業者も酷い事をしていきましたよねぇ
返信する
長年の (1$)
2011-08-24 00:19:41
悩みが解消してスッキリですね。
しかし切断してそのままにして行くなんて・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。