ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

静岡県御前崎市 「浜岡の河津桜並木(動画)」と 『浜岡の菜の花畑』  そして・・・

2013年03月11日 12時00分00秒 | ぶらり散策
3月9日(土)静岡県御前崎市浜岡に見ごろを迎えた『河津桜』を見に出かけてきました。・・・


今回は、その続きで 河津桜並木の動画 と 菜の花畑の紹介です。






↑ 浜岡 河津桜並木 動画でぇ~す。 花の状況が良く解かるかと思います。



さて 次に・・・



↑ 河津桜並木とは逆の東側に広がる『菜の花畑』へと向かいます。

  (↑画像クリックで yahooマップが表示されます。)




↑ 菜の花畑は、砂丘の砂がある すぐ横ぐらいから始まっています。



↑ この菜の花畑 約500mも続いているんですよ



↑ 入り口は駐車場のある場所の真横から始まっていますから

  足が不自由な方も歩かずに駐車場側から眺めることが出来ます。




↑ 動画で見ると よく解かりますね

←やはり 拡大画像で見たほうが広さが良く解かるかな

↑ 上の画像は、駐車場の すぐ横で撮影した画像です。

  歩かなくても これだけ見えるんですよ。


-------------------------------------------------------------------------------

  

  前々回(9日ブログ)に・・・


「田の片隅には、レンゲが咲き始めホトケノザが家庭の庭や農地の土手にも咲き始め
 春が来たなって感じさせてくれる」 と載せましたね。


 そのレンゲホトケノザ

 
 10日(日)に田の隅っこに咲いていたんで 今度は撮ってきました。



↑ 車両が田の横を走りぬけ この田の隅っこに咲いている 

  レンゲの存在 気がつかないでしょうね。



↑ 田にも・・・しっかりと春はやってきていますよ。

←画像クリックで 拡大表示します。



↑ こちらは、ホトケノザオオイヌノフグリ



↑ 今年は、ホトケノザも多く見ますが こちらオオイヌノフグリも多く見かけますね。



↑ ホトケノザのアップにしてみました。

  これから もっともとっと色々な花が咲き始めることでしょうね。


  では これにて 







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動画 (季楽)
2013-03-12 00:09:54
満開の様子が良く解ります。
なんとか写真で満開の様子をと思ってますが、私も動画にしようかなぁ・・・。

レンゲ咲いてますね、こちらでも咲いてるのかも?
ここのところ残業で なので、畦をゆっくり見られません。
帰りは暗いし。
返信する
動画 (ヤ ス ケ)
2013-03-12 20:19:52
やはり動画は、全体の様子を紹介するのが簡単に出来ますね 花は動画で撮る時は ゆっくり移動したほうが綺麗に見えますね 私 菜の花を撮る時 早く撮ってしまい失敗だったなと思っています。 これフルHD録画形式の最新のデジカメで撮ったなら もっと綺麗だったんでしょうが・・・残念


レンゲ 田んぼの隅にひっそりと咲いていますね こちらでもレンゲ少なくなりました。 今はホトケノザの方が多いかも
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。