3月23日(土)前回からの続きで・・・
浜北区にある万葉の森公園 そして 静岡県立森林公園(浜北区の森林公園)へと行き
その次に向かったのが 浜松市天竜区にある道の駅 天竜相津 花桃の里です。
ここは、3月8日に紹介した花桃が もう見頃を迎えているのではと 寄ってみたのです。
↑ 道の駅 天竜相津花桃の里です。(画像クリックで GOOGLEマップが表示 地図拡大縮小で調整)
↑ この日は、混んでいて第2駐車場(北側)へと入れました。
駐車場から 花桃が満開でしたよ。
↑ 濃いピンク 薄いピンクと ここの花桃は、これだけですが 綺麗ですねぇ
↑ すでに花桃祭りは、3月10日から17日までと終了してしまいましたが
今が見頃となり 祭り時期に来た人 見れたんだろうか?
↑ 駐車場は川を越えた場所に第2駐車場があり この川の右側が道の駅ですよ。
↑ さて 吊り橋へと行きましょう。
↑ ここの花桃は、道の駅の周囲と ここ吊橋周辺 そして対岸にもあるんです。
↑ 満開ですね。
↑ 道の駅 天竜相津花桃の里の花桃の動画です。
↑ さて 対岸にも行ってみましょう。
↑ 船明ダム湖(船明→ふなぎらと読みます)
天竜川水系最下流にして最南端に位置する。
1972年(昭和47年)に建設に着手、1977年(昭和52年)に完成。Wikipediaより
↑ こちら側は、伊砂ボートパークとなっています。
↑ こちら側にも 花桃が・・・
↑ ボートパーク周辺でのんびり過ごすのもいいでしょうね
↑ ボートパークにあった モニュメント??
↑ ここからの眺めもいいですね
↑ ちょっとした遊歩道もあります。
↑ 天気の良い日は ベンチやテーブルもあるのでピクニックにいいですねぇ
↑ 伊砂ボートパーク側の花桃動画
←浜松市天竜ボート場 利用について
↑ クリックで拡大します。
↑ 道の駅へと戻ります。
↑ 美味しそうなソフトクリームがあったので買ってしまいました。
ほんのり苺味でクリーミーなソフトクリームで美味かったぁ
↑ 第2駐車場側の花桃を見て終了
では これにて
浜北区にある万葉の森公園 そして 静岡県立森林公園(浜北区の森林公園)へと行き
その次に向かったのが 浜松市天竜区にある道の駅 天竜相津 花桃の里です。
ここは、3月8日に紹介した花桃が もう見頃を迎えているのではと 寄ってみたのです。
↑ 道の駅 天竜相津花桃の里です。(画像クリックで GOOGLEマップが表示 地図拡大縮小で調整)
↑ この日は、混んでいて第2駐車場(北側)へと入れました。
駐車場から 花桃が満開でしたよ。
↑ 濃いピンク 薄いピンクと ここの花桃は、これだけですが 綺麗ですねぇ
↑ すでに花桃祭りは、3月10日から17日までと終了してしまいましたが
今が見頃となり 祭り時期に来た人 見れたんだろうか?
↑ 駐車場は川を越えた場所に第2駐車場があり この川の右側が道の駅ですよ。
↑ さて 吊り橋へと行きましょう。
↑ ここの花桃は、道の駅の周囲と ここ吊橋周辺 そして対岸にもあるんです。
↑ 満開ですね。
↑ 道の駅 天竜相津花桃の里の花桃の動画です。
↑ さて 対岸にも行ってみましょう。
↑ 船明ダム湖(船明→ふなぎらと読みます)
天竜川水系最下流にして最南端に位置する。
1972年(昭和47年)に建設に着手、1977年(昭和52年)に完成。Wikipediaより
↑ こちら側は、伊砂ボートパークとなっています。
↑ こちら側にも 花桃が・・・
↑ ボートパーク周辺でのんびり過ごすのもいいでしょうね
↑ ボートパークにあった モニュメント??
↑ ここからの眺めもいいですね
↑ ちょっとした遊歩道もあります。
↑ 天気の良い日は ベンチやテーブルもあるのでピクニックにいいですねぇ
↑ 伊砂ボートパーク側の花桃動画
←浜松市天竜ボート場 利用について
↑ クリックで拡大します。
↑ 道の駅へと戻ります。
↑ 美味しそうなソフトクリームがあったので買ってしまいました。
ほんのり苺味でクリーミーなソフトクリームで美味かったぁ
↑ 第2駐車場側の花桃を見て終了
では これにて
暴れ天竜と言われた天竜川、橋だと流されてしまうので吊り橋が多いのかも?
満開の花桃良いですね、そう言えば設楽の花桃咲き出したかなぁ?
前回は、公園内でミヤマツツジへの最短距離で行けるのが あの吊橋でして・・・
今回の吊橋は 花桃の里から伊砂ボートパークへと繋がる吊り橋でした。しかし何用の吊橋なのかは?わかりません 観光用なのかな?? この橋立派なのに 歩行者と自転車のみ通行できます。