大垣市からの帰り道 寄り道で「養老公園」へ 今回は、その公園内の養老の滝からです。
↑ 前回 この養老の滝の画像で終了しましたね。 でも続きがあるんです。
皆が撮影している 左横付近から下に一段降りれる場所があるんです。
↑ こちらに回りました。
↑ 一段下から撮った養老の滝 これまた違う滝のように見えますね。 しかも涼しいです。
←クリックで拡大画像表示
↑ 拡大してみると 滝の迫力が伝わるかな?
↑ 滝の下の流れも 涼しそうでしょ。
さて ここより元の駐車場へと戻りますよ。
↑ 更に下へと下がった場所から見た 養老の滝 緑に囲まれていて 気持ちがいいです。
↑ で・・・徐々に このグリーンロードの中 下へと戻っていきます。
↑ 道標が、ありましたが 何処から一丁なのか?
↑ まだ この付近では気持ちよく歩いていますが・・・
↑ 徐々に、汗ばんできています。 気温は、あとで寄った御土産屋で25℃でしたが 湿度 いったいどれぐらいなんでしょう?
今 ワールドカップがブラジルで開催されていますが 日本対コロンビア戦 あの場所もたしか 気温が25℃で湿度がかなり高かったような
実際 気温はそれほどでもないのに 湿度が高いと ジメっとして 体中から汗が噴出してきて 体も思いように動きませんね
途中 休憩しながら 駐車場へと行くことにしました。
↑ ヤマアジサイも見れるし まあいいでしょ
↑ 何でしょ 何処かで見たような気がしますが?
↑ 壁一面に張り付いた植物が面白いなと
↑ 緑色を見ていると 目に良いとか ずっと見てたら 私の緑内障も治らないかねえ
↑ おっとっと もう少しで踏んづけるところでした。 足元をウロチョロしていましたよ。
↑ この付近から川が分岐していて こちらの大きな川が少ない流れになり 御土産屋が並ぶ水路側の方が流れが良かったです。
この養老の水を使い 生活に役立てているんですね なんと羨ましい生活スタイルですね。
↑ こちら水路側です。
↑ 冷た~い水路に目もくれず 歩き去る観光客を横目で見ながら 水に触れたら 超冷たかったですよ
↑ 観光トイレの前で蝶を発見
↑ 一心不乱に蜜を吸う姿 私がカメラを近づけても お構いなしって感じでした。
で・・・このあと駐車場へと戻り 帰宅となりました。
↑ 動画も撮ってきました。 動画の中の 日付 間違って載せちゃいました。
---------------------------------------------------------------------------------------------
さて 明日より またまた 仕事量が倍増 いや超倍増計画で・・・ またまた残業+休日出勤体制になりそうです。
私のラインで出来る 8時間分の生産数の10倍ほどの受注を受けたとのこと
7月分の受注数もある中で 再別受注受けたようで
8月・9月も大増産とのこと
もしかしたら夏休みも無し 土曜出勤もあり こりゃ かなりきつそうですね。
この暑き時期に 勝手に受注して 『休日出勤や残業で もうかるならいいだろ』 って 勝手に決めないで欲しいね
参ったね 体もつかなあ
ではまたンググ
↑ 前回 この養老の滝の画像で終了しましたね。 でも続きがあるんです。
皆が撮影している 左横付近から下に一段降りれる場所があるんです。
↑ こちらに回りました。
↑ 一段下から撮った養老の滝 これまた違う滝のように見えますね。 しかも涼しいです。
←クリックで拡大画像表示
↑ 拡大してみると 滝の迫力が伝わるかな?
↑ 滝の下の流れも 涼しそうでしょ。
さて ここより元の駐車場へと戻りますよ。
↑ 更に下へと下がった場所から見た 養老の滝 緑に囲まれていて 気持ちがいいです。
↑ で・・・徐々に このグリーンロードの中 下へと戻っていきます。
↑ 道標が、ありましたが 何処から一丁なのか?
↑ まだ この付近では気持ちよく歩いていますが・・・
↑ 徐々に、汗ばんできています。 気温は、あとで寄った御土産屋で25℃でしたが 湿度 いったいどれぐらいなんでしょう?
今 ワールドカップがブラジルで開催されていますが 日本対コロンビア戦 あの場所もたしか 気温が25℃で湿度がかなり高かったような
実際 気温はそれほどでもないのに 湿度が高いと ジメっとして 体中から汗が噴出してきて 体も思いように動きませんね
途中 休憩しながら 駐車場へと行くことにしました。
↑ ヤマアジサイも見れるし まあいいでしょ
↑ 何でしょ 何処かで見たような気がしますが?
↑ 壁一面に張り付いた植物が面白いなと
↑ 緑色を見ていると 目に良いとか ずっと見てたら 私の緑内障も治らないかねえ
↑ おっとっと もう少しで踏んづけるところでした。 足元をウロチョロしていましたよ。
↑ この付近から川が分岐していて こちらの大きな川が少ない流れになり 御土産屋が並ぶ水路側の方が流れが良かったです。
この養老の水を使い 生活に役立てているんですね なんと羨ましい生活スタイルですね。
↑ こちら水路側です。
↑ 冷た~い水路に目もくれず 歩き去る観光客を横目で見ながら 水に触れたら 超冷たかったですよ
↑ 観光トイレの前で蝶を発見
↑ 一心不乱に蜜を吸う姿 私がカメラを近づけても お構いなしって感じでした。
で・・・このあと駐車場へと戻り 帰宅となりました。
↑ 動画も撮ってきました。 動画の中の 日付 間違って載せちゃいました。
---------------------------------------------------------------------------------------------
さて 明日より またまた 仕事量が倍増 いや超倍増計画で・・・ またまた残業+休日出勤体制になりそうです。
私のラインで出来る 8時間分の生産数の10倍ほどの受注を受けたとのこと
7月分の受注数もある中で 再別受注受けたようで
8月・9月も大増産とのこと
もしかしたら夏休みも無し 土曜出勤もあり こりゃ かなりきつそうですね。
この暑き時期に 勝手に受注して 『休日出勤や残業で もうかるならいいだろ』 って 勝手に決めないで欲しいね
参ったね 体もつかなあ
ではまたンググ
滝と滝下の流れ、動画で撮って欲しかったです。
湿度が高いと、汗が蒸発して気化熱を奪わないので、気温以上に暑く感じますね。
その中で90分走り回るのは並大抵では有りません。
8時間の生産量の10倍って・・・
24時間体制にしても3倍にしかできませんよ。
外注を使わなければ無理なのでは?
最後に載せた動画内に少しだけ滝と滝つぼが映っていますが 観光客が多すぎ これが限界でした。
やはり気温より湿度が高いと体が思うように動かなくなるのが実感でき サッカー選手が凄いなってつくづく思いましたね。
8時間の生産数の10倍 つまり80時間分 やはり残業と休日出勤で補うしかないないようで・・・
残り出勤日14日×2時間=48時間と休日出勤3日×30時間 合計で78時間 まだ足りませんね で・・・3時間残業で残りをカバーかな
でも8月は夏休みもあるんで その夏休み期間中すべて出勤しないと出来ない計算ですよね。
下請け会社を使うって考えもありますが 外注に出す下請け会社 すでに100パーセント稼働中ってことで こちらで請けてきたようです。 やるのは下っ端の私たちで 何も苦労しない役員たちは金の計算だけですみますから 困るんですよね
しかし これから暑くなるってのに フル残業キツイですよね。