ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

2016年12月 「油山寺」

2016年12月22日 19時46分09秒 | ぶらり散策
今回 再び油山寺へ遊びに行った 続きです。・・・



↑ 色変わりした 里山の 少し奥まった場所にある 油山寺へ




前回 まで 山門宝生殿 を載せていましたから




 今回 三重塔 と 本堂まで 行っているので・・・






↑ 宝生殿を降りて 西側の散策路を歩いていきます。

(目の霊山 油山寺HP)←HPが開きます




↑ あの建物の横に 滝があるんですよ



↑ 建物の天井の 龍の図



↑ こちらが「るりの滝」 HPを見ると 

  千古の昔、孝謙天皇眼病の砌、油山寺の薬師如来に祈願をかけられ滝の水を加持祈祷し、その霊水にて洗眼され

 、眼病全快された所以の滝であります。薬師如来にちなんでるりの滝と呼ばれ、祠には、波切不動明王がおまつりされて

  いる と載っていました。




↑ そこより まだまだ階段を上っていきますよ



↑ まだまだ 続いています



↑ さらに続いて  登り切った先に 三重塔がありますよ









↑ 本堂です。



↑ パソコンで閲覧している方 閲覧を最大化して見てください 拡大表示します。











↑ 本堂より 三重塔を見て





↑ これで帰ります



↑ 下の小川沿い









↑ 12月に まだこれだけ紅葉が見れて 良かったです。




↑ その日 の夕方  アクトタワーのシルエットが いいなと 撮った一枚



  ではまた
















 







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
油山寺 (季楽)
2016-12-22 23:50:58
「叶」の文字が書かれた大きな玉、触ると願いが叶うのでしょうか?
右目が白内障になって来たので、治るなら一度行かなければ。
最後のアクトタワーの画像、雲が円を描いて良い感じです。
返信する
油山寺 (ヤスケ)
2016-12-25 12:17:12
季楽さん
返事が遅れてしまいましたすみませんでした。
「叶」の文字が書かれた大きな玉 やはりそれは 個人個人の気持ち次第で叶ったり叶わなかったりするのかも・・・
ここは目の霊山ですから 願いを込めてお参りすれば きっと願いがかなうはずですよ

アクトタワーの 雲 偶然見かけて 思わずシャッターを押したら いい感じに映ってました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。