sato家のあした車旅

今出来る事楽しめる事を綴るブログです。

2024/10/11 外の冬支度

2024-10-11 19:52:28 | 日記
こんばんは。

今日は、冬支度していました。
午前中に見かけた雪虫。
まだ2、3匹のうちにと、来年6月頃咲く予定の 植えっぱなし球根 カラフル
アリウム を植えました。

次の写真は夏に、並べ直した石と見切りです。




近くに咲くのは、紫ツツジや白と黄色のラッパ水仙、クロッカス、ムスカリ。
来年咲いて、暫くしてから
植物のバランス整えるかな。
もしくは、植えっぱなしです。

隣の家の敷地に越境しそうだった垣根
代わりの木は、伐採してしまいました。
業者さんに頼みました。

今は葡萄と房スグリしかありません。
ありませんが、スペースが出来てしまった分どうやら伸び伸びしてしまったようです。

のびのびしてしまったのは、家の中にも。

パキラです。
100均で、ずっと昔買いました。

今は、暖房の風にそよそよ吹かれています。

外仕事してたら、ご近所さんちから
カレーの美味しい香りが。
今晩はカレーライスにしよう♪

そして


反射して見えにくいですが、何時でも作れるように、冷凍してある餃子の皮

豚挽き肉とニラとレタスで
中身を作りパンパンに詰め
ひだは諦めてパリパリに焼いた餃子を+

餃子カレーにしていただきました。

日中と朝晚の寒暖差こたえますね。
まだまだ秋を楽しみたいけど、冬の準備も同時に進行させたいこの頃です。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024/10/09 gooblogにした訳 | トップ | 2020年11月 みなとみらいに... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事