![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/141573f114342b2d4fbf331796bc613b.jpg)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/f49e239bb208a198b711368bb1b24091.jpg?1738282296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/5271f4a158b90f6c6bcd7f62797b636b.jpg?1738282296)
↓は左側扉内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/3f4f87e93c1f1d74d3ce4d4e130cd5f2.jpg?1738282296)
見出し画像は、当家庭で
食を支えるTOSHIBA冷蔵庫の上半分
右扉内です。
早く閉めて!とピーピー警告されながら
次次と写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/f49e239bb208a198b711368bb1b24091.jpg?1738282296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/40/5271f4a158b90f6c6bcd7f62797b636b.jpg?1738282296)
↓は左側扉内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/3f4f87e93c1f1d74d3ce4d4e130cd5f2.jpg?1738282296)
林檎在庫も身内に配り、贈り、食し
これだけになってます。
青林檎は、千切りキャベツと
マヨであわせて
青林檎ドレッシング味で。
中段、左は赤いクコの実のワイン漬け
真ん中青蓋はカブの葉のふりかけ
黄色蓋は梅干しです。
何を使って、まだ在庫があるか
見やすいように、わざとずらして
写してます。
私個人は、在庫のだぶつきが苦手で
買う時には、
庫内すっきり
でいて欲しいのです。
きっと
直ぐに在庫が満たされる事でしょう。
冷蔵庫の話でした✨
ご覧いただきありがとうございます😊