前回購入したNikon F-601のテスト撮影の前に、こんなん買ってしまいました(^_^;)
↓NikonのレンズをCanonの一眼レフに装着するマウントアダプター
タクマーレンズの時の 失敗 を教訓に、今回はシンプルに 接点無しの商品をチョイス
前回買った 105mm を含め少しずつ増えてきたニコンのマニュアルレンズをキャノンの7DmarkⅡに利用しようという新たな野望‼
↓50mm1.4の装着例。CanonカメラにNikonレンズが付いている不思議
↓買ったばかりの 105mm2.5 を装着!うん、カッコいい‼
105mm は 7DmarkⅡに付けると 160mmくらい。なかなかの望遠レンズに
不安だったピント合わせも意外とOK
絞り込み測光になるので、まず絞りを開けた状態でピントを合わせて、その後 絞り込むわけですが、めんどくさくて開放のままシャッターを切る事が多くなります
真っ直ぐなものが、真っ直ぐに写っている喜び(^_^)
暑いので、ホワイトバランスを4500K くらいに設定して涼しさを演出してみました
RAWモードで撮影し、後で明るさやコントラストなど調整してます
傾きの調整やトリミングも平気でやってます!
↓はくちゃん ‼
↓35-105mmズームにレンズ交換
↓マクロ機構が接写に便利
広角側でのピント合わせがなかなか困難。ライブビューモードで撮ればいいのかなと思うが、なんかめんどくさい
めんどくさがり屋さんです(^_^;)
↑これなんかよくないすか?墨絵みたいで
これだけ写れば高価な純正AFレンズなどいらない気がしますね
でも、Nikonのフルサイズ一眼だったらアダプター無しで直に付けられるし、ピント合わせもピッと音と光で知らせてくれるはず、あと、開放測光も可能?
一眼レフから撤退するというニュース(噂?)もあるし…この際、一台…欲しいような…
あ〜 また病気が …
。。。。。。。。。。