カメラとは無関係ですが
いつものリサイクルショップで
レトロモダンなデザインに惹かれて
つい買ってしまった卓上ランプ
(約1,000円)
電球を使うタイプだったので
LEDに交換すれば大丈夫さ☺と思い込み
明るめの60W相当のLED電球も
近所のお店で買ってきたら…
この卓上ランプ
タッチセンサーで明るさが切り替わるタイプで
LED電球は使用不可でした(´・ω・`)_| ̄|○
↓LEDの箱にもちゃんと書いてある
_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
……
落ち込んでも仕方ないので
気を取り直して大改造を試みることに!
とりあえず分解して
不幸の元凶タッチセンサーユニットを取り外し…
ちょっとオシャレな電源スイッチを取り付け
ついでに黒い電源コードも
白いタイプに取り替えてみたら…
ジャ~ン
なかなかいい雰囲気になったと思いませんか?
LEDも昼白色にして全体を白で統一
プッシュ式スイッチも大正解
Nikon S2 と記念撮影(^_^)
う〜ん いいですねぇ〜
なんて
とりあえず楽しんでます(^_^;)
🔦 🔦 🔦 🔦 🔦 🔦